このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

有償在宅福祉サービス「にこにこサービス」を利用したいのですが。

更新:2025年2月18日

サービス内容、利用方法等は以下のとおりです。

「にこにこサービス」とは

「困ったときはおたがいさま」をモット-に、地域の住民の参加と協力により行われる会員制の有償ボランティアです。(四街道市社会福祉協議会が行っています。)
(注釈)市民同士による「たすけあい活動」であり、家事代行サービスとは異なります。

主なサービス内容

日々の家事を中心としたお手伝いをします。

  • 食事作り・衣類等の洗濯・家の中の掃除
  • 生活必需品の買物等

(注釈)協力してくれる人(協力会員)は、ヘルパー・家政婦等ではありません。

利用できる人(利用会員)

高齢者(原則として65歳以上)、障がい者(児)、出産前後等の方で、日常生活上の家事的部分の困りごとが、ご本人やご家族等の努力だけでは解決が困難な方。

サービスの時間帯

原則として、月曜から金曜の午前8時30分から午後5時
(祝日・年末年始はお休みです。)

利用料

1時間700円
あらかじめサービス券を購入していただきます。
その他、利用料以外に交通費のかかる場合があります。

申込み方法

四街道市社会福祉協議会までお電話ください。
連絡先:四街道市社会福祉協議会在宅支援係
電話:043-304-2829
時間:8時30分から17時15分

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「にこにこサービス」について

社会福祉法人四街道市社会福祉協議会内ページへリンクしています。

お問い合わせ

福祉サービス部高齢者支援課
電話:043-420-7522(賦課給付係)/043-421-6127(介護認定係)/043-421-6128(高齢者福祉係・包括ケア係)

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

高齢者の福祉

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る