庭の散水や車の洗車に水道を使っていますが、その分は下水道管に流れていないのになぜ下水道使用料をとられるのですか。
更新:2025年2月18日
水道の使用水量を汚水の排除量とみなすこととされているためです。
下水道条例において、「使用者が排除した汚水の量の認定」として、「水道水を使用した場合は、水道の使用水量をもってその排除量とみなす。」と規定されています。
これは、正確な汚水排除量の測定が技術的に困難であることなどから、合理的にその使用料を算定するため定められているものです。

更新:2025年2月18日
下水道条例において、「使用者が排除した汚水の量の認定」として、「水道水を使用した場合は、水道の使用水量をもってその排除量とみなす。」と規定されています。
これは、正確な汚水排除量の測定が技術的に困難であることなどから、合理的にその使用料を算定するため定められているものです。
開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地