このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

電話リレーサービス・ヨメテルをご存じですか

更新:2025年2月10日

「電話リレーサービス」・「ヨメテル」とは

「電話リレーサービス」
きこえない人(聴覚や発語に困難のある人)と、聞こえる人との会話を通訳オペレーターが手話や文字チャットなどを使って通訳することにより、電話でやりとりができるサービスです。
(注釈)令和3年7月1日より開始。

「文字表示電話サービス」(サービス名:「ヨメテル」)
これまでの電話リレーサービスに加え、利用者が自身の声で相手先に伝え、相手先の声を文字で読むことを可能にするサービスです。
(注釈)令和7年1月25日より新たに開始されました。

警察への緊急通報・お店への連絡や予約・病院への連絡など、24時間365日、日常生活のさまざまな場面で使うことができます。

利用対象者

聴覚や発語に困難があり、手話または文字で電話を利用したい方
(注釈)障害者手帳をお持ちでない方も利用できます。

利用するには

きこえない人が利用するには、事前に登録が必要です。
登録完了後に電話リレーサービス用の電話番号等が通知され、利用可能となります。
(注釈)登録については、電話リレーサービスのホームページをご覧ください。

料金体系

料金体系(通話料)
  月額料なしプラン 月額料ありプラン
月額料 無料 178.2円/月
通話料(固定電話着) 16.5円/分 5.5円/分
通話料(携帯電話着) 44円/分 33円/分

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。電話リレーサービス公式ウェブサイト

お問い合わせ

福祉サービス部障がい者支援課
電話:043-421-6122

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る