このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

家庭系ごみ処理手数料制度について(市指定ごみ袋を使用してください)

更新:2023年6月5日

市ではごみ減量化の推進やリサイクルのより一層の向上を図るため、令和2年9月から家庭系ごみ処理手数料制度を導入しました。家庭系ごみ処理手数料制度とは、市が一般廃棄物処理についての手数料を徴収する仕組みのことです。具体的には、日常生活に伴って家庭から発生するごみについて、排出者である市民の皆さまに処理経費の一部を手数料として負担していただくことをいいます。

家庭系ごみ処理手数料制度の導入理由

1.家庭系ごみ減量化の推進
市内には、ごみの最終処分場がなく、可燃ごみを燃やした際に出る焼却灰や不燃ごみとして出される陶器類などの埋立て処分を他市の最終処分場に依存しています。そのため、将来にわたり、ごみ減量努力が求められています。
2.資源化・リサイクルの向上
資源物については、制度の対象としないことで、例えば、可燃ごみの中に含まれている雑がみ等の資源物を資源として出してもらうなど、分別意識の向上と資源物回収量の増加を図ります。
3.ごみ処理に係る負担の公平性の確保
手数料負担は、ごみの排出量に応じたものとなることから、負担の面で公平な取り扱いを確保できます。

家庭系ごみ処理手数料制度の対象となるごみ
ごみの種類 使用する袋の種類

可燃ごみ
(週3回収集)

ピンク色の市指定可燃ごみ袋を使用

不燃ごみ
(月1回収集)

オレンジ色の市指定不燃ごみ袋を使用

注釈1:旧可燃ごみ袋(黄色)は、ごみ袋として使用することができません。
注釈2:不燃ごみとは、ガラスや陶磁器、電子機器等などを指します。プラスチック・ビニール類ではありません。
注釈3:プラスチック・ビニール類は、透明又は半透明の袋を使用して集積所に出してください。

市指定ごみ袋の価格

可燃ごみ袋(4種類でピンク色)

市指定可燃ごみ袋の価格表

市指定ごみ袋の大きさ

1枚あたりの価格

販売価格(10枚1組)

10リットル袋 12円 120円
20リットル袋 24円 240円
30リットル袋 36円 360円
45リットル袋 54円 540円

可燃ごみ袋は、4種類です。スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで購入できます。

不燃ごみ袋(3種類でオレンジ色)

市指定不燃ごみ袋の価格表
市指定ごみ袋の大きさ 1枚あたりの価格 販売価格(10枚1組)
10リットル袋 12円 120円
20リットル袋 24円 240円
30リットル袋 36円 360円

不燃ごみ袋は、3種類です。不燃ごみ袋は、可燃ごみ袋と同様に、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで購入できます。

紙おむつ、草・葉・小枝の出し方

「紙おむつ」と「草・葉・小枝」は、排出抑制が困難であるため、支援措置として例外的に中身が確認できる透明な袋などで集積所に出すことができます。

紙おむつ、草・葉・小枝の出し方
品目 出し方

紙おむつ

汚物を取り除いた上で、外観の面から半透明の袋に入れた後、さらに衛生の面から透明な袋に入れ、2重にして、可燃ごみの日に集積所に出してください。
(注釈)ペット用のおむつは新しいピンク色の市指定可燃ごみ袋に入れて出してください。

草・葉・小枝

透明な袋(50リットル以下)を使用して可燃ごみの日に集積所に出してください。


注釈1:紙おむつと草・葉・小枝は、他の可燃ごみと同様にピンク色の市指定可燃ごみ袋で集積所に出すこともできます。
注釈2:剪定枝は、幹の直径5センチメートル、長さ50センチメートル以下に切って、1束を直径30センチメートル程度に束ねて紐で縛って出してください。幹の直径が5センチメートル超から15センチメートルまでで、長さ50センチメートル超から150センチメートルまでは、 粗大ごみです。
注釈3:剪定枝は、通常の収集ルートとは異なり、1回目の収集で生ごみ等の可燃ごみを収集した後、2回目の収集で剪定枝を回収します。

四街道市指定ごみ袋販売店一覧

家庭系ごみ処理手数料制度導入までの経緯

平成30年7月1日から9月30日まで、及び平成31年1月にご希望のあった区・自治会を対象とした説明会を開催いたしました。また、平成30年12月から平成31年1月にかけて、市役所、市内3公民館(四街道、千代田、旭)、南部総合福祉センターわろうべの里において、令和2年7月に市役所保健センター、市内3公民館において、どなたでも参加できる説明会を開催いたしました。説明会の質疑応答につきましては、下記のファイルにまとめてありますのでご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境経済部廃棄物対策課
電話:043-421-6132

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る