令和3年1月からの「草や葉」の出し方にご注意ください
更新:2020年12月29日
令和3年1月からの「草や葉」の出し方
令和3年1月以降は、個人が草や葉をごみとして出す際、透明な袋(50リットル以下)を使用して可燃ごみの日に集積所に出してください。新可燃ごみ袋(ピンク色)を使用することも可能です。
また、旧可燃ごみ袋(黄色)の使用期限は、令和2年12月29日までとなっていましたので、令和3年1月以降は、旧可燃ごみ袋(黄色)で出すことはできません。
余った旧可燃ごみ袋(黄色)は新しいごみ袋に交換できます
- 交換期間:令和3年3月31日(水曜)まで
- 交換窓口:四街道市役所新館4階 廃棄物対策課窓口
- 交換枚数:未使用の旧可燃ごみ袋(黄色)5枚(サイズ不問)に対し、新指定ごみ袋(可燃30リットルまたは不燃30リットル)1枚
(脚注)1世帯当たり旧可燃ごみ袋(黄色)300枚までの交換とさせていただきます。
