産業まつりでのイベントを紹介します
更新:2025年10月10日
てまえどりPOPの作成
(株)セブン-イレブン・ジャパンとコラボして、商品を手前から取ることで食品ロスの削減を呼びかける「てまえどり」POPの作成イベントを実施します。
作成したPOPは、市内のセブン-イレブン全店とイトーヨーカドー四街道店、ヨークマートもねの里店に掲示します。
当日はセブン-イレブンの制服を着ての写真撮影や、食品ロスに関する取り組み紹介も実施します。
- とき:令和7年11月8日(土曜)午前10時15分から30分ごとに全9回実施
- ところ:廃棄物対策課ブース
- 定員:各回5名程度
- 参加方法:当日午前10時から各回の整理券を配布し、なくなり次第終了
- 対象:原則小中学生以下の方
フードドライブの食品を使用した料理の販売
こども食堂とコラボして、フードドライブで回収した食品や廃棄予定の野菜などを使った料理の販売を行います。
- とき:令和7年11月9日(日曜)
- ところ:廃棄物対策課ブース
- メニュー:豚汁
出張フードドライブの実施
当日は出張フードドライブも実施しますので、家庭で眠っている食品をご持参ください。
フードドライブについては、こちらをご覧ください。
おもちゃの受け渡し会
「だれかのほしいにつなげよう」プロジェクトによるおもちゃの受け渡し会を実施します。
ご家庭で使わなくなったおもちゃの寄付や、別のおもちゃとの交換、無料で譲り渡したりすることで、リユース(再使用)を促します。
- とき:令和7年11月9日(日曜)
- ところ:廃棄物対策課ブース
おもちゃの寄付の受付について
産業まつりに向けてご家庭で使わなくなったおもちゃの寄付を受け付けています。
皆様のご協力をお願いします。
- とき:令和7年10月15日(水曜)から令和7年11月7日(金曜)の平日午前9時から午後4時30分
- ところ:市役所本庁舎2階廃棄物対策課窓口
