四街道総合公園体育館
更新:2021年1月28日
総合公園体育館の休館のお知らせ(1月28日更新)
日本政府から令和3年1月7日(木曜)に発令された緊急事態宣言及び感染拡大状況等を踏まえて、体育館を2月1日(月曜)から緊急事態宣言が解除されるまで休館させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、利用者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
脚注:総合公園多目的運動場については、ご利用いただけます。
四街道総合公園体育施設及び温水プールの台風時の施設開閉について
台風接近時は、お客様の安全確保及び体育施設の安全管理のため、施設の開閉を以下の通りといたします。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
・台風接近に伴い、四街道市に警報(大雨・洪水・暴風など)が発令された場合は、臨時休館とさせていただきます。警報についてはテレビ・ラジオ・インターネットで各種情報をご確認ください。
・警報が解除され、施設の安全確認が完了した後に開場となります。
詳しくは各施設のホームページでご確認をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策による利用制限について(令和2年10月1日更新)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、施設の利用を部分的に制限しております。詳細については、下記の資料を必ずご確認ください。
・総合公園体育施設(体育館・野球場・多目的運動場)の利用に関する新型コロナウイルス感染症チェックシート(屋内施設用)(PDF:211KB)
・当日利用者名簿.docx(ワード:15KB)
・総合公園体育施設(体育館・野球場・多目的運動場)を利用する際の留意点(PDF:156KB)
・トレーニングルームを利用する際の留意点(PDF:66KB)
(初回講習カレンダー等は総合公園体育館ホームページをご確認ください。)
・スポーツイベント等開催のチェックシート(PDF:256KB)
教室・イベントの開催状況等については「総合公園体育館ホームページ」をご確認ください。
住所
〒284-0035
四街道市和田161番地
電話番号
043-433-1111
利用時間
午前9時から午後9時(休館日の前日は午後5時まで)
休館日
毎週月曜日
(祝日の場合はその翌日)
年末年始
(12月28日~1月4日)
交通アクセス
総合公園体育館の場所
公共交通機関
1.JR四街道駅から総合公園まで
千葉内陸バス「みそら団地」行き乗車 小名木下車 徒歩11分
脚注:みそら団地行きのバスは時間帯によってバス停(北口、南口)が異なりますのでご注意ください。
千葉内陸バス「千城台駅」「総合公園前」行き乗車 総合公園前下車 徒歩1分
脚注1:千城台駅行きのバスは、運行本数が少ないのでご注意ください。
脚注2:総合公園前行きのバスは、13時15分四街道駅発しかありませんのでご注意ください。
脚注3:終日、南口バス停から発着します。
2.総合公園からJR四街道駅まで
千葉内陸バス 小名木バス停まで徒歩11分 「四街道駅」行き乗車
千葉内陸バス 上野入口バス停まで徒歩3分 「四街道駅」行き乗車
脚注:上野入口バス停発、四街道駅行きのバスは、運行本数が少ないのでご注意ください。
千葉内陸バス 総合公園前バス停まで徒歩1分
脚注:総合公園前バス停発、四街道駅行きのバスは、13時32分四街道駅行きしかありませんのでご注意ください。
車での来場
東関東自動車道四街道ICから約5キロメートル
国道51号線吉岡十字路から四街道市内方面へ約460メートル
利用案内
施設案内
施設概要
- メインアリーナ(46メートル×36メートル) バレーボール3面、バスケットボール2面、バドミントン10面、卓球15台
- サブアリーナ(29メートル×21メートル)
- 第1、第2武道場 (合計32メートル×20メートル)
- 弓道場(3人立ち)
- トレーニングルーム(21メートル×11メートル)
- 第1、第2会議室(合計15メートル×8メートル、2分割可能)
使用料
1.専用使用料
区分 | 一般 | 高校生・大学生 | 小学生・中学生 |
---|---|---|---|
午前9時から午後5時(全面) | 4,200円 | 2,510円 | 1,670円 |
午後5時から午後9時(全面) | 6,300円 | 3,770円 | 2,500円 |
午前9時から午後5時(2/3面) | 2,800円 | 1,680円 | 1,120円 |
午後5時から午後9時(2/3面) | 4,200円 | 2,520円 | 1,670円 |
午前9時から午後5時(1/2面) | 2,100円 | 1,260円 | 840円 |
午後5時から午後9時(1/2面) | 3,150円 | 1,890円 | 1,250円 |
午前9時から午後5時(1/3面) | 1,400円 | 840円 | 560円 |
午後5時から午後9時(1/3面) | 2,100円 | 1,260円 | 840円 |
区分 | 一般 | 高校生・大学生 | 小学生・中学生 |
---|---|---|---|
午前9時から午後5時 | 1,240円 | 730円 | 480円 |
午後5時から午後9時 | 1,870円 | 1,110円 | 720円 |
区分 | 使用区分問わず |
---|---|
午前9時から午後5時 | 410円 |
午後5時から午後9時 | 620円 |
脚注1:各施設2時間単位での使用になります。
脚注2:市外(市内在住、在勤、在学を除く)の方が使用する場合は、5割増の額となります。
脚注3:使用料の額の計算において、10円未満の端数が生じた場合は、これを切り上げた額となります。
2.個人使用料
一般 | 高校生・大学生 | 小学生・中学生 | |
---|---|---|---|
1時間 | 150円 | 90円 | 60円 |
2時間 | 300円 | 180円 | 120円 |
区分 | 一般 | 高校生・大学生 |
---|---|---|
1時間 | 210円 | 120円 |
2時間 | 410円 | 240円 |
脚注1:市外(市内在住、在勤、在学を除く)の方が使用する場合は、5割増の額となります。
脚注2:使用料の額の計算において、10円未満の端数が生じた場合は、これを切り上げた額となります。
3.付属設備使用料
区分 | 使用区分問わず |
---|---|
1時間 | 510円 |
区分 | 使用区分問わず |
---|---|
1時間 | 200円 |
区分 | 使用区分問わず |
---|---|
1時間 | 510円 |
脚注1:市外(市内在住、在勤、在学を除く)の方が使用する場合は、5割増の額となります。
脚注2:使用料の額の計算において、10円未満の端数が生じた場合は、これを切り上げた額となります。
- 施設の詳細(トレーニングルーム利用含む)及び申し込み方法については下記の公益財団法人四街道市地域振興財団ホームページにアクセスしてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
