保健推進員主催 地域ミニ講座 調理講習 『おいしく食べて健康長寿~たんぱく質でロコモ予防~』
更新:2024年8月20日
ロコモティブシンドローム(通称:ロコモ)は、運動器の機能が低下することをいいます。
また、近年フレイル予防も重要であるといわれており、
フレイルは、要介護状態の一歩手前、心や身体が弱ってしまうことをいい、ロコモもフレイルの一つの症状です。
ロコモ・フレイル予防には、適度な「運動」、バランスのとれた「食生活」、「社会活動への参加」が大切です。
今年は保健推進員がたんぱく質たっぷりのロコモ・フレイル予防レシピを紹介します。
一緒に調理してみませんか?
日程・会場
日程 | 会場 | 担当保健推進員 |
---|---|---|
10月15日(火曜) | 保健センター | 四街道西中地区 |
10月17日(木曜) | わろうべの里 | 四街道中地区 |
10月18日(金曜) | 千代田公民館 | 千代田中地区 |
10月30日(水曜) | 保健センター | 旭中地区 |
10月31日(木曜) | 保健センター | 四街道北中地区 |
時間
午前10時00分から午後0時40分まで
(受付午前9時45分から)
定員
各回15名
参加費
500円
講座内容
- ロコモ・フレイル予防の話
- みそ汁の塩分測定(希望される方のみ)
- レシピの紹介
- 調理実習
- アンケート記入
メニュー
- アルファ米
- 厚揚げのチャンプルー
- 季節の野菜とツナの昆布和え
- 切り干し大根とひじきのミルク煮
- 豆腐入り白玉小豆
持ち物
- エプロン
- 三角巾
- 布巾2枚
- 飲み物
- みそ汁の塩分測定を希望する方は、みそ汁50cc程度
申し込み
9月2日(月曜)より申し込み開始となります。
申し込み終了日は、各回開催日の10日前までとなります。
電話、または以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
注釈1:各回とも講義内容・レシピは同じです。
注釈2:定員になり次第申し込み終了とさせていただきます。
会場案内図
交通アクセス
交通案内・マップ
交通アクセス