このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業のご案内

更新:2023年8月30日

千葉県では、農業用生産資材の価格高騰の影響を受ける農業者の皆さまに給付金を交付します。
詳しくは千葉県農業用生産資材支援事務局の専用WEBサイトをご確認ください。

申請期間

令和5年8月30日(水曜)から令和5年12月15日(金曜)まで
(注釈)令和5年1月1日以降に営農を開始した認定新規就農者は令和6年1月31日(水曜)まで

交付対象者

生産性向上に取り組む農業者
(注釈)1.個人事業主の場合、原則として青色申告を行っている場合が対象です。
(注釈)2.直近決算における生産資材費が20万円以上の場合が対象です。

給付金額

直近の決算書類における「生産資材費」の1割(上限20万円)
(注釈)生産資材費は「種苗費」、「農具費」「農薬衛生費」「諸材料費」となります。

主な要件

・千葉県内に住所を有する個人事業主または主たる事務所を有する法人であること。
・申請日時点において、千葉県内で営農しており、引き続き千葉県内で営農する意思を有すること。
(ただし、令和5年1月1日以降に営農を開始した者にあっては、認定新就農者に限る。)
・申請日時点において、生産性向上に取り組む意思を有すること。
・直近決算における生産資材費が20万円以上あること。

お問い合わせ先

千葉県農業用生産資材支援事務局
住所:〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉2-12-1 第11東ビル3階
TEL:0120-985-124(平日午前10時~午後7時)
(注釈)土・日・祝日、12月29日から1月3日は休業日となります。

本事業について

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業について

申請様式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境経済部産業振興課
電話:043-421-6133・6134

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る