このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

四街道市都市計画審議会の委員を募集します 

更新:2025年11月25日

広い視野から都市計画を考え、市長の諮問に応じ都市計画に関する事項の調査及び審議を行う、都市計画審議会委員を募集します。

募集人数

3人

任期

令和8年7月1日から令和10年6月30日(2年間)

応募要件

(1)市内在住
(2)令和8年4月1日時点で満18歳以上であること
(3)任期中の会議に参加できること
(4)本市の市議会議員又は職員でないこと
脚注:原則として、公募委員が兼職できる審議会等の数は2を限度としています。また、本審議会の委員となることができるのは6年までです。

報酬など

会議出席ごとに委員報酬と交通費を支給

応募方法

令和7年12月1日(月曜)から令和8年1月9日(金曜)までに、応募用紙(別紙1)と応募用レポート用紙(別紙2)1枚(800字程度)を作成の上、都市計画課へ持参または郵送、電子申請してください。
(1)持参の場合は土曜・日曜日、祝日を除く午前9時から午後4時30分まで
(2)郵送の場合は令和8年1月9日必着
(3)電子申請の場合は下のフォームから入力

電子申請フォーム
電子申請による提出は、こちらのフォームに「応募用紙(別紙1)と応募用レポート用紙(別紙2)」を添付して送信してください

関係書類のダウンロード

下のリンクをクリックして、この申請書の様式ファイルをダウンロードしてください。

応募用紙(別紙1)と応募用レポート用紙(別紙2)は、それぞれ1枚ずつ提出してください。

募集内容の詳細については、要項をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市部都市計画課
電話:043-421-6141

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

四街道市都市計画審議会

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 午前9時~午後4時30分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る