このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

四街道市はゼロカーボンアクションを宣言します

更新:2025年4月1日

市では、2020年7月に地球温暖化の主な原因である二酸化炭素排出量を2050年までに、実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ宣言」を行いました。
その後、2022年8月に改訂した「四街道市地球温暖化防止実行計画」において、本市の事務事業に伴い発生する二酸化炭素排出量を、基準年度である2012年度に対して、2030年度までに48.5パーセント以上削減することを目標としました。
この目標達成に向け、市長が先頭に立ち、市職員は、市民や事業者の模範となるよう、脱炭素化に資する行動(ゼロカーボンアクション)を実践していくことを宣言します。

四街道市職員ゼロカーボンアクション項目

1マストアクション(各課等において必ず実践しなければならない行動)
(1)エアコンの適切な温度設定
(2)照明のこまめな消灯
(3)パソコンの電源管理
2トライアクション(職員が個々に意識すべき行動)
(1)ノー残業デーの徹底
(2)温水洗浄便座の閉(へい)蓋(がい)
(3)エアコンの運転時間短縮
(4)階段の積極的な利用
(5)エコドライブの実践
(6)冷蔵庫の最低限の開閉
(7)マイボトルの持参
(8)コピー等の印刷枚数の削減
(9)自家用車からの通勤手段の変更

対象者

市長、副市長、教育長及び全職員

市職員ゼロカーボンアクションの取り組み開始日

2025年4月1日

問い合わせ

環境政策課 電話:043-421-6131

報道発表資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

政策推進課 魅力発信係
電話:043-421-6162

この担当課にメールを送る

お問い合わせ

政策推進課 魅力発信係
電話:043-421-6162

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和7年度 報道機関への発表資料

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る