このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

市民参加推進評価委員会の委員を募集します

更新:2024年4月25日

四街道市では、市政への参加を権利として保障する市民参加条例(以下「条例」という。)を定めています。この条例を適正に運用し、市民参加をより一層推進するため、市民参加推進評価委員会(以下「委員会」という。)を設置しています。このたび、次期(第9期)市民参加推進評価委員の募集を行います。

募集人数

2人

応募要件

次に掲げる要件をすべて満たさなければならないものとします。

  1. 四街道市内在住の人
  2. 任期中に開催する会議に出席できる人
  3. 四街道市議会議員または四街道市職員でない人

(注意)原則として、公募委員が兼職できる審議会等の数は2を限度としています。また、本委員会の委員となることができるのは6年までです。

任期

委嘱の日から令和7年11月24日まで

活動内容

委員会の役割

次に掲げる事項に関し、市の機関の諮問に応じ、調査し、審査し、および答申し、または市の機関に意見を述べます。

  • 条例の運用状況に関すること
  • 市民参加手続の対象に関すること
  • 市民参加提案手続に基づく市民提案に関すること
  • 条例に対する市民意見に関すること
  • 条例の見直しに関すること
  • その他、市民参加に関すること

委員会の開催予定

委員会は年2回程度を予定しており、原則平日(午後、夕方)に2時間程度開催します。ただし、状況により開催回数が増減する場合があります。(6月から7月頃に1回、2月から3月頃に1回)

報酬等

四街道市特別職の職員等の給与、旅費及び費用弁償に関する条例に規定する委員報酬、交通費をお支払いします。
報酬額は、1回につき7,000円です(委員長は7,500円)。また、費用弁償(交通費)として、1回につき1,500円をお支払いします。

応募方法

募集期間

令和6年5月1日(水曜日)から令和6年5月31日(金曜日)まで(必着)

提出書類

以下の書類を作成し提出してください。書類の様式は総務課情報公開室(本館2階)で配布するほか、このページの上部からダウンロードできます。

  • 応募用紙
  • レポート(「本市の市民参加の課題と市民参加推進評価委員として果たすことができる役割について」をテーマに応募用レポート用紙又は、任意のA4サイズの用紙1枚に800字程度にまとめてください。また、任意の用紙を利用する場合は、「テーマ」及び「氏名」を必ず記載してください)

提出方法

以下のいずれかの方法により提出してください。

  1. 郵送:〒284-8555 四街道市鹿渡無番地 四街道市役所 総務部総務課情報公開室 宛て
  2. ファクス:043-421-2100
  3. メール(メールアドレスは募集要項をご覧ください)
  4. 持参:四街道市役所 総務課情報公開室(本館2階)

(注意)持参の場合は、土曜・日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで

選考方法

提出いただいた書類をもとに、公募委員選考委員会において選考を行います。選考の結果は、本人あてに通知します。

お問い合わせ

総務部総務課
電話:043-421-6101 043-421-6103(情報公開室)

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市民参加推進評価委員会

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る