学校衛生管理事業
更新:2021年10月25日
新型コロナウイルス感染症対策として、CO2モニターを市内小中学校の教室等に配置し、室内の換気のタイミングや湿度、温度の状態を把握することにより感染予防を行います。
厚生労働省からは二酸化炭素濃度をモニターし、適切な換気により1000ppm以下を維持することと、湿度を40%以上に保つことが推奨されています。CO2モニターとは、室内の二酸化炭素の濃度を測定し、換気のタイミングを知らせるものです。

更新:2021年10月25日
新型コロナウイルス感染症対策として、CO2モニターを市内小中学校の教室等に配置し、室内の換気のタイミングや湿度、温度の状態を把握することにより感染予防を行います。
厚生労働省からは二酸化炭素濃度をモニターし、適切な換気により1000ppm以下を維持することと、湿度を40%以上に保つことが推奨されています。CO2モニターとは、室内の二酸化炭素の濃度を測定し、換気のタイミングを知らせるものです。
開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地