Multilingual

【参加者募集】ホタル観察会のご案内

更新日:2025年6月25日

四街道のホタルに会いに行こう!

この街の自然に息づくホタルの命は、環境保全活動団体の手で、今も大切に守られています。
夏休みの時期には、市内各地でホタル観察会が行われ、静かな夜にひっそりと舞うホタルに会うことができます。ぜひ、この季節ならではのひとときをお楽しみください。

開催概要

ホタル観察会の開催概要
  みそらホタルの会主催
ホタル・セミ観察会
あなたに伝えたいホタルの気持ちプロジェクト
とき

令和7年7月19日(土曜)
午後7時00分から午後8時30分まで
(注釈)雨天時は翌日に順延します。

令和7年7月25日(金曜)
午後6時30分から午後8時45分まで
(注釈)雨天中止です。

令和7年8月1日(金曜)
午後7時00分から午後8時30分まで

(注釈)雨天中止です。
ところ 南波佐間、旭中学校下、みそら中央公園を巡行

旭中学校北側

山梨ほたるの里
集合場所 みそら中央公園

旭公民館

グリーンタウン中央公園
アクセス JR四街道駅南口から、みそら団地行きバス「旭農協」下車、徒歩5分

JR四街道駅南口から、みそら団地行きバス「旭農協」下車、徒歩1分

JR四街道駅南口から、みそら団地行きバス「団地中央」下車、徒歩2分
定員

先着60名(事前申し込み)
申し込み締切は、7月17日(木曜)です。

先着40名(事前申し込み)
申し込み締切は、7月15日(火曜)です。

先着40名(事前申し込み)
申し込み締切は、7月15日(火曜)です。

参加費 1人100円(保険代) 1人100円(保険代) 1人100円(保険代)
申し込み
問い合わせ

みそらホタルの会・青柳(アオヤギ)
電話:043-432-9237

環境政策課

電話:043-421-6131


服装

長袖、長ズボン、履き慣れた運動靴

持ち物

虫よけ、懐中電灯、飲み物

お願い

集合場所周辺で自由に利用できる駐車場はありませんので、ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください。

お問い合わせ

環境部環境政策課

電話:043-421-6131

この担当課にメールを送る