このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

千葉市集団接種会場での接種について

更新:2023年1月24日

千葉市集団接種会場での接種について

 千葉市が運営する集団接種会場において、四街道市民のコロナワクチン接種が可能となりました。
 住所地外接種の届出は不要ですので、四街道市内の接種会場へのアクセスが難しい人などは千葉市集団接種会場での接種もご検討ください。
 なお、四街道市民が千葉市集団接種会場にて接種をする場合、予約が必須(一部会場除く)となりますので、千葉市コロナワクチン接種コールセンターへご連絡いただき、利用登録・予約をお願いします。
 
※「センシティタワー」会場において、千葉市外に住民票がある人の予約不要接種が令和5年1月24日より開始されました。
※予約不要接種においても、下に示す接種日当日に必要なもののうち、接種券番号を除いた4点が必要となります。

千葉市コロナワクチン接種コールセンターについて

 電話番号:0120-57-8970
 受付時間:平日 午前8時30分から午後9時まで
      土日 午前8時30分から午後6時まで
  
※接種予約には四街道市が発行した接種券とこれまでの接種したワクチンの種類・日付が分かるものをお手元にご準備のうえコールセンターへのご連絡をお願いします。

接種会場、開設日等について

 会場により取り扱うワクチンや開設日が異なります。
 千葉市が運営する集団接種会場での接種会場の詳細・開設日等については、下記のページをご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(千葉市)新型コロナワクチンの集団接種会場のご案内

接種日当日に必要なもの

 接種日当日に必要なものは以下5点です。

  • 四街道市発行の接種券
  • 予診票
  • 身分証明書
  • 接種券番号(千葉市ワクチン接種コールセンターが発番し電話で予約時に伝えられる20から始まる10桁の番号、接種券に記載されている番号とは異なります)
  • 前の回の接種履歴がわかる書類(接種記録書など)

お問い合わせ

健康こども部健康増進課
電話:043-421-6100 ファクス:043-421-2125

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

大規模接種会場等での接種について

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る