市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【令和4年8月】
更新:2022年9月1日
感染者の公表について
感染症については法律で、県または大都市等の保健所設置都市が、調査分析・公表を行うことになっています。四街道市は、保健所の設置がない一般市であるため、本市の感染者が確認された場合は千葉県が公表することとなっており、市のホームページは県の公表を基に作成しています。
市内欠番情報
千葉県より、これまでに公表した感染者情報のうち、1月26日に報告した感染者(県113791例目)、1月31日に報告した感染者(県131287例目)、2月2日に報告した感染者(県138519例目)、2月5日に報告した感染者(県152488例目)、2月10日に報告した感染者(県177200例目)、4月5日に報告した感染者(県350817例目)、7月29日に報告した感染者(県573310例目)、8月3日に報告した感染者(県618877例目・県618931例目・県618974例目)、8月4日に報告した感染者(県無症状22995例目)、8月12日(県697788例目)8月15日に報告した感染者(県715207例目)について県内医療機関から発生届の取り下げがあったとの発表がありました。
また、千葉市より1月24日に報告した感染者(千葉市19624例目)について重複していた症例があることが判明したとの発表がありました。
これを受け、市内1986、2031、2388、2551、2735、3123、5329、8771、9461、9469、9480、9640、10700、10953例目の感染者については、削除し欠番扱いとします。
市内感染者の発生状況
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
152人 | 83人 | 137人 | 186人 | 142人 | 180人 |
|
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
127人 | 176人 | 94人 | 59人 | 158人 | 205人 | 81人 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
19人 | 123人 | 78人 | 66人 |
52人 | 159人 |
109人 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
95人 |
138人 | 57人 | 71人 | 133人 |
109人 | 77人 |
28 | 29 | 30 |
31 | |||
93人 |
67人 | 48人 |
102人 |
- 令和4年1月20日から、千葉県の報道発表内容が変更され、当日の感染者情報については 市町村別の感染者数のみの発表となりました。これまで掲載していた感染者または無症状病原体保有者の年代・性別・居住市町村・検査確定日等については、千葉県ホームページにて引き続き公表されますが、更新は翌日10時頃になります。
感染者の概要
県ホームページ公表後に、市ホームページの更新となりますので感染者の概要は翌日以降となります。
市内12404~12505例目(8月31日)(PDF:497KB)
市内12356~12403例目(8月30日)(PDF:470KB)
市内12289~12355例目(8月29日)(PDF:479KB)
市内12196~12288例目(8月28日)(PDF:493KB)
市内12119~12195例目(8月27日)(PDF:485KB)
市内12010~12118例目(8月26日)(PDF:95KB)
市内11877~12009例目(8月25日)(PDF:95KB)
市内11806~11876例目(8月24日)(PDF:481KB)
市内11749~11805例目(8月23日)(PDF:474KB)
市内11611~11748例目(8月22日)(PDF:513KB)
市内11516~11610例目(8月21日)(PDF:493KB)
市内11407~11515例目(8月20日)(PDF:499KB)
市内11248~11406例目(8月19日)(PDF:523KB)
市内11196~11247例目(8月18日)(PDF:473KB)
市内11130~11195例目(8月17日)(PDF:476KB)
市内11052~11129例目(8月16日)(PDF:483KB)
市内10929~11051例目(8月15日)(PDF:505KB)
市内10910~10928例目(8月14日)(PDF:454KB)
市内10829~10909例目(8月13日)(PDF:485KB)
市内10624~10828例目(8月12日)(PDF:545KB)
市内10466~10623例目(8月11日)(PDF:523KB)
市内10407~10465例目(8月10日)(PDF:91KB)
市内10313~10406例目(8月9日)(PDF:492KB)
市内10137~10312例目(8月8日)(PDF:529KB)
市内10010~10136例目(8月7日)(PDF:507KB)
市内9830~10009例目(8月6日)(PDF:532KB)
市内9688~9829例目(8月5日)(PDF:514KB)
市内9502~9687例目(8月4日)(PDF:535KB)
市内9282~9364例目(8月3日)(PDF:513KB)
市内9282~9364例目(8月2日)(PDF:486KB)
市内9130~9281例目(8月1日)(PDF:519KB)
市内の集団発生について(令和4年8月)
市内医療機関における新型コロナウイルス感染症の集団発生について(令和4年8月27日)
市内高齢者施設における新型コロナウイルス感染症の集団発生について(令和4年8月18日)
市内高齢者施設における新型コロナウイルス感染症の集団発生について(令和4年8月1日)
過去の感染状況
市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【令和4年7月】
市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【令和4年6月】
市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【令和4年5月】
市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【令和4年4月】
市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【令和4年3月】
市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【令和4年2月】
市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況【令和4年1月】
令和4年1月20日~31日の感染者概要
令和4年1月19日までの感染者概要
正しい情報と知識に基づいた行動を
感染された方やそのご家族などに対する差別・偏見やいじめ等が社会問題となっています。
人権は、いかなる場合でも尊重されるべき基本的な権利であり、このような差別や偏見は決して許されるものではありません。
感染のリスクは誰にでもあります。偏見や差別的な言動に同調せず、正しい情報と知識に基づいた行動をとることがなにより大切です。
市民の皆様の最大限のご理解とご配慮をお願いいたします。
Q&A
市内のどこに住んでいるか、どんな行動をしたかを公表してほしい
感染者の行動は県、保健所が調査し公表していますが、行動調査の結果やほかの感染者との関係がのちに判明することもあり、感染判明の時点のわかっている情報を個人情報の保護にも留意して公表しているものと思われます。市には、県の公表した情報以上の情報はありません。
市内のどこが危険ですか
ご心配になるとは思いますが、全国のどこでも、だれもが、感染する可能性があります。自分も気が付かないうちに感染している可能性もあります。どこで感染したか本当にわからない事例もあります。
どこの誰が感染者か、どこで感染するのか、と考えるよりも、自分も感染しているかもしれない、感染するかもしれない、と考えて、新しい生活様式の実践をお願いします。
公表される感染者情報の変更について
- 令和3年8月13日公表分から、千葉県の報道発表内容が以下のとおり変更となっています。
変更前:「年代」、「性別」、「居住地」、「職業」、「推定感染経路」、「検査確定日」、「クラスター関連」を公表
変更後:上記の内、「年代」、「性別」、「居住地」、「検査確定日」のみ公表
- 令和4月1月20日公表分から、上記すべての項目について千葉県ホームページにおいて公表となっています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
