茨城県北茨城市との災害時における相互応援協定の締結
更新:2022年6月22日
茨城県北茨城市との災害時における相互応援協定の締結について
東日本大震災からおよそ2年が経過し、災害対策の強化が強く求められるなか、四街道市では平成25年2月22日に茨城県北茨城市と災害時における相互応援協定を締結いたしました。
この協定は、両市のいずれかの区域内において災害が発生し、被災者支援等の応急処置の実施が十分にできない場合における相互の救援資機材の援助及び被災者支援について定めたものです。今後この協定をきっかけとしてさまざまな交流を行うことができれば両市にとって大きな絆が生まれ、より良い結果が生まれてくるものと大きな期待を抱いております。
応援の種類
- 食糧、飲料水及び生活必需品並びにその供給に必要な資機材の提供
- 被災者の救出、医療、防疫、施設等の応急復旧等に必要な資機材及び物資の提供
- 応急復旧等に必要な人員の派遣及び車両等の提供
- 被災傷病者の受け入れ
- ボランティアの受付及び活動調整
- 児童、生徒の受入れ
- 被災者に対する住宅のあっせん
- 上記以外に特に要請のあった事項
