このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

雑がみのリサイクルにご協力を!

更新:2024年1月12日

ごみ減量大作戦!「雑紙」は可燃ごみではなく、「古紙類」として集積所へ

クリーンセンターでは、毎月、可燃ごみの組成分析を行っています。可燃ごみの中に最も多く含まれていたのは紙類であり、紙類には、菓子箱や包装紙、トイレットペーパーの芯など、雑がみ(資源物)として集積所に出すことができるものも多く含まれていました。
「雑がみ」は、再生紙やトイレットペーパーとしてリサイクルすることができる貴重な資源です。
正しく分別を行うことで、リサイクルや可燃ごみの減量につながります。
「雑がみ」は「古紙類」として、資源物の日に集積所に出していただきますよう、市民の皆様のご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
分析結果など、四街道市のごみの処理の状況については、こちらをご覧ください。

ごみの処理について

雑がみの区分

雑がみとして収集できる主なもの
品名
お菓子などの紙箱(たたむ) ティッシュの箱(ビニールは除く)
紙袋(ビニール加工していない物) 包装紙
カレンダー(金具を除く) トイレットペーパーやラップの芯
紙製のはがき(圧着はがきは除く) 封筒(窓のフィルムは除く)
メモ用紙 紙製の洋服タグ
雑がみとして収集できないもの
種類 主なもの
防水加工されたもの スープのパック、ヨーグルトの容器、紙パックのジュース、カップ麺の容器、紙皿、紙コップなど
感熱紙 レシート、宅配品に張り付けられたラベルなど
カーボン紙 宅配伝票など
臭いや、汚れがついた紙 ケーキの箱、洗剤の箱、くれよんや油性ペンで書かれた紙
粘着性のあるもの 圧着はがき、シール(シール台紙含む)、付箋の粘着部分
写真・アルバム
シュレッダー処理した紙
個人情報の記載されている紙類

上記の物は可燃ごみに出してください。

分別に注意してください
品名
新聞折り込みの広告 新聞
マンガ(単行本) 雑誌
カタログ 雑誌
辞書 雑誌
米袋(内張りがビニールの物を除く) 雑誌
紙製ファイル(金具は除く) 雑誌
コピー用紙 雑誌

雑がみの出し方

束ねられない小さいものは紙袋を利用してください。
令和5年4月からは、紙袋などに入れず、そのまま「雑がみ回収用網袋(緑色)」に入れて出すこともできるようになりました。詳しくはこちらご確認ください。

雑がみの出し方イラスト

  • 必ず紐で十字にしばってください。
  • ガムテープは使用しないでください。
  • 紙袋のとってが紙製以外の物(紐・プラスチック)は、取り除いてください。

お問い合わせ

環境経済部廃棄物対策課
電話:043-421-6132

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

資源ごみの出し方

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る