このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

資格確認書及び資格情報のお知らせについて

更新:2024年12月2日

新たに保険証が発行されなくなります

 令和6年12月2日以降、国民健康保険に新たに加入や紛失等による再発行、転入や転居により住所に変更が生じた場合など、保険証は新たに発行されなくなります。
 マイナ保険証(保険証の利用登録がされたマイナンバーカード)をお持ちでない方には「資格確認書」を、マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報のお知らせ」を発行いたします。
 なお、お手元にある保険証は、有効期限まで今までどおり使用できます。


資格確認書(見本)


資格確認書(70歳以上)(見本)

保険証の有効期限が切れた後は、「資格確認書」などで受診できます

 お手元にある保険証の有効期限が切れる前に、原則として、マイナ保険証をお持ちでない方には「資格確認書」を、マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報のお知らせ」を送付します。
 「資格確認書」を医療機関などに提示することで、今までどおりの保険診療などを受けることができます。
 また、「資格情報のお知らせ」は、マイナ保険証が医療機関で読み取れない場合など、例外的な場面にマイナ保険証とともに提示いただくことで保険診療などを受けられます。

資格確認書の交付を申請できます

マイナ保険証をお持ちの方で、下記に当てはまる方につきましては、資格確認書の交付を申請できます。
1.マイナンバーカードを紛失した又は更新中で、有効なマイナンバーカードが手元にない
2.マイナンバーカードを返納する予定である
3.介助者等の第三者が高齢者又は障害者である被保険者本人に同行して本人の資格確認を補助する必要があるなど、マイナンバーカードでの受診が困難である
4.その他、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を受けることができない事情がある
(注釈)マイナンバーカードを取得していない方、マイナンバーカードを取得しているが保険証利用登録を行っていない方には、申請によらず資格確認書が交付されるため、申請の必要はありません。

申請に必要なもの

窓口で申請する場合は、原則同世帯の方が身元確認書類を持って、手続きをお願いします。
(注釈)同世帯の方以外が申請する場合は、原則として、別途委任状及び委任される方の身元確認書類が必要です。
郵送の場合は、申請書を記入のうえ、下記の国保年金課まで送付してください。
 国民健康保険資格確認書交付申請書(PDF版)(PDF:105KB)(Excel版)(エクセル:40KB)
 委任状(PDF:45KB)
郵送先 284-8555 四街道市鹿渡無番地 
 四街道市 健康こども部 国保年金課 資格保険税係

お問い合わせ

健康こども部国保年金課
電話:043-421-2103(給付管理係)・ 043-421-6125(資格保険税係)・ 043-421-6126(高齢者医療年金係 高齢者医療担当)・ 043-420-7523(高齢者医療年金係 国民年金担当)

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る