このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

たろやまの郷 秋の野外保育体験会

更新:2025年9月8日

秋の里山散策を楽しみながら、親子で一緒にさつまいものおやつを食べたり、絵具でクラフトを楽しみませんか。

とき

(1)10月7日(火曜) おいものおやつ 
                        午前9時45分~午後1時15分まで
(2)10月10日(金曜) どんぐりアート

ところ

たろやまの郷(栗山85番地)

内容

里山散策~各日イベント~絵本・わらべうた~昼食~分かち合い

対象・定員

1歳半から4歳(年少児)の子どもとその保護者
各日6組程度

参加費

1組500円(保険代含む)

持ち物

お弁当、飲み物、着替え、お手ふき

主催

たろやま会(よつかいどう野外保育さとのたね)

申し込みについて

以下のフォームよりお申し込みください。
(脚注)申し込み受付は「(一社)よつかいどう野外保育さとのたね」が行います。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。申し込みフォームはこちら

(申し込み多数の場合は抽選となります)

たろやまの郷って?

たろやまの郷

荒れた林や休耕田を市と市民団体が協働で整備し、昭和30年代の農村風景の再現をした里山です。
所在地などはリンクをご覧ください。

さとのたねって?

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。よつかいどう野外保育さとのたね

さとのたねは、たろやまの郷で0~5歳児の野外保育活動をしている団体です。
各クラスの詳しい活動内容はリンクをご覧ください。

お問い合わせ

都市部都市計画課
電話:043-421-6141

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

たろやまの郷(栗山みどりの保全事業)

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る