このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

いきいき脳の健康講座~ファイブ・コグ検査で認知機能をチェックしましょう~

更新:2023年5月26日

「いきいき脳の健康講座」参加者募集

この講座では、ファイブ・コグ検査の結果から自分の認知機能を知り、「生活の中でできる認知症予防の方法」を学びます。

日時

令和5年6月29日(木曜)(1)午前10時から午前11時45分(2)午後1時30分から午後3時15分
(1)(2)の内容は同じです。都合がよい時間を選んでお申込みください。

場所

総合福祉センター3階 会議室1
注釈:感染症の動向により中止する場合があります。

対象

市内在住の65歳以上の人
注釈:発熱や咳、倦怠感等の症状がある方は参加をお控えください。また、当日はマスクの着用を推奨します。

定員

各回先着15人

内容

ファイブ・コグ検査、認知機能を鍛えるための講話・実技

「ファイブ・コグ検査」とは
映像を見ながら、検査用紙に記入して行う認知機能を確認する検査です。
認知症かどうかを判断する検査ではなく、ご自身の認知機能を知り、認知機能の維持・向上に役立てるためのものです。

参加費

無料

持ち物

鉛筆、眼鏡(必要な人)、マスク(必要な人)

申し込み

令和5年6月2日(金)から令和5年6月16日(金曜)までに、
高齢者支援課包括ケア係 電話:043-421-6128

お問い合わせ

福祉サービス部高齢者支援課
電話:043-388-8300(賦課給付係)/043-421-6127(介護認定係)/043-421-6128(高齢者福祉係・包括ケア係)

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る