このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

四街道市 成人式 「二十歳のつどい」

更新:2023年5月15日

令和6年四街道市「二十歳のつどい」について

開催日時等について

民法改正に伴い、成年年齢が18歳となりましたが、四街道市の成人式は引き続き20歳対象に開催しております。
詳しくは、コチラをご覧ください。

対象者:平成15年4月2日から平成16年4月1日生まれの人
日程:令和6年1月7日(日曜)
時間:未定

決定事項やお知らせ等については、今後、決まり次第このページに掲載していきます。

二十歳のつどい実行委員会について

「二十歳のつどい実行委員会」は、対象者(20歳組)と次期対象者(19歳組)とで構成されています。

  • 業務内容:二十歳のつどい(令和6年1月開催)の企画・運営
  • 委員対象:平成15年4月2日から平成17年4月1日生まれ(19・20歳になる方)の市内小・中学校出身者
  • 活動内容:令和5年8月から令和6年2月までに開かれる会議(15回程度)などに出席し、二十歳のつどいの運営業務を行う
  • 活動場所:市内第二庁舎ほか市内施設
  • 募集人数:各世代15人程度(合計30人程度)
  • 申込方法:問い合わせフォームまたは電話(043-424-8927)で申し込み

(件名に「二十歳のつどい実行委員の件」、問い合わせ内容に「生年月日、出身小・中学校」を記入)

  • 募集期間:令和5年6月16日(金曜)まで(受付時間:電話の場合は平日9時から17時まで)

(応募者数の状況によっては、締め切り後も受け付けますので、興味がありましたらご連絡ください)

令和6年四街道市二十歳のつどい実行委員募集要項(PDF:188KB)
↑詳細についてはこちらをご覧ください

過年度情報

これまでの実施状況は、下表のとおりです。

過去の実施状況(直近5か年分)
年度 日程・テーマ

参加率

(参加者/対象者)

ゲスト
R4

令和5年1月8日(日曜)

一部:午前10時開式、二部:午前12時開式

「縁」

75.3%
670/890

コウメ太夫
(お笑い芸人)

R3

令和4年1月9日(日曜)

一部:午前10時開式、二部:午前11時50分開式

「新章開幕-Take one more step-」

74.3%
633/852

タイムマシーン3号
(お笑い芸人)

R2

令和3年1月10日(日曜)午前9時30分開場
「We NiziU歳~忘れた笑顔を取り戻せ~」

63.7%
565/886

中止

R元

令和2年1月12日(日曜)午前9時30分開場、午前10時開式
「first Generation #令和 #四街道 #2020」

75.1%
643/856

ネルソンズ
(お笑い芸人)

H30

平成31年1月13日(日曜)午前9時30分開場、午前10時開式
「平成最後の成人式~四街道ハンパないって~」

74.8%
667/892

四千頭身
(お笑い芸人)


四街道市二十歳のつどいに関するよくある質問とその答え(Q&A)

よくある質問とその答え(Q&A)はファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。 コチラ(PDF:116KB)をご覧ください。
その他ご不明点がございましたら、下記問い合わせよりお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

教育委員会 教育部社会教育課
電話:043-424-8927

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る