このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

"戦後70年" の原稿・話者を募集しています

更新:2015年9月16日

”昭和” あの時代の体験を聞かせてください

今年は昭和20(1945)年終戦から70年

昭和30(1955)年四街道町の誕生から60年・・・

野戦重砲兵第4連隊正門の写真
1.桜満開の近衛師団野戦重砲兵第4連隊正門(昭和初期・現愛国学園)

市史編さん事業では、市史研究誌『四街道の歴史』等の原稿を募集しています。ぜひ皆さんの体験談をお寄せください。または、皆さんのもとに聞き取りに伺わせていただきます。

内容は、戦争体験や勤労体験、学校生活の様子(市内の各学校)、高度経済成長期における新興団地(みのり町・千代田・旭ヶ丘・みそらなど)に住んでみてなど、昭和の時代の貴重な体験を本に残してみませんか。

併せて、明治・大正・昭和各時代の文書、写真、地図、チラシ、パンフレットなど、歴史資料の所在情報などがありましたら、ぜひお知らせください。

  • 原稿・話者随時募集中
  • 写真(番号で記載・写真協力随時募集中)
  1. 尾崎重夫コレクション
  2. 大和屋書店発行「下志津名所絵葉書」より
  3. さいとう写真館所蔵
  4. 市内在住所蔵者提供
  5. 四街道市所蔵

脚注:権利者の許可なく写真を転載等することは法律により禁じられています

~四街道のあの頃~ 思い出アルバム

戦前の四ツ街道 ”まちの様子”(~昭和20年)

兵舎内食堂でくつろぐ第4連隊の青年たちの写真
1.兵舎内食堂でくつろぐ第4連隊の青年たち

第4連隊の写真
1.第4連隊仲間と兵舎前にて

第4連隊将校集会所(現四街道公民館)の写真
3.第4連隊将校集会所(現公民館)

母と息子(第4連隊兵舎内にて)の写真
1.母と息子(第4連隊兵舎)

大土手山の写真
2.大土手山(現文化センター周辺)

陸軍野戦砲兵学校の正門の写真
2.野戦砲兵学校正門(現消防署周辺)

四ツ街道駅と砲兵学校生徒の写真
4.四ツ街道駅と砲兵学校生徒たち

下志津原で野球の写真
4.下志津原で野球を楽しむ生徒たち

砲兵学校応援団の写真
4.砲兵学校応援団

砲兵学校の友らの写真
4.友人たちと砲兵学校将校集会所前

かき氷の季節の駅前甘味屋の写真
4.かき氷の季節の駅前甘味屋

旭村女子青年団勤労奉仕の写真
4.旭村女子青年団勤労奉仕

下志津陸軍飛行学校正門の写真
4.下志津陸軍飛行学校(現駐屯地)

出征(駅北口・志村そば屋前)の写真
3.出征を見送る人々(駅北口)

四街道軍用達公商会発会式にて(昭和17年)の写真
4.軍用達公商会発会式(昭和17年)

吉岡福星寺での集会の写真
3.吉岡福星寺での集会

御料理 武蔵野の写真
4.御料理 武蔵野にて

四街道奉行会(武蔵野旅館にて)
4.奉行会青年たち(武蔵野旅館)

四街道区 駅前のお祭りの写真
4.四街道区 お祭り(福島製菓舗前)

御惣菜 濱田肉店前の写真
4.御惣菜 濱田肉店前にて

千代田村消防組第3部(栗山区)の写真
3.千代田村消防組第3部(栗山区)

戦後の四街道 ”復興から高度成長期へ”(昭和20年~50年)

広大な鹿放ヶ丘の麦畑の写真
4.広大な鹿放ヶ丘の麦畑

鹿放ヶ丘のそば畑の写真
4.鹿放ヶ丘のそば畑

大盛況だった鹿放ヶ丘のスイカの写真
4.鹿放ヶ丘のスイカ

製パン作業の青年たち
4.鹿放ヶ丘組合製パン作業

千代田中学校運動会の写真
4.千代田中学校運動会(昭和24年)

四街道駅北口メイン通り(昭和30年代)の写真
5.四街道駅北口通り(昭和30年代)

南小学校でのオリンピック聖火出迎えの写真
5.南小オリンピック聖火・昭和39年

昭和30年代の和良比裸祭りの写真
4.昭和30年代の和良比裸祭り

昭和30年代の亀崎ばやし
4.昭和30年代の亀崎ばやし

昭和40年代の内黒田裸参りの写真
5.昭和40年代の内黒田裸参り

昭和40年代の四街道町役場の写真
5.昭和40年代の四街道町役場

昭和40年代の四街道駅北口商店街の写真
5.昭和40年代の駅北口商店街

建設中の文化センター(昭和50年代)の写真
5.文化センター(昭和50年代)

旧物井駅舎の写真
5.情緒あった物井駅の旧駅舎

四街道駅橋上駅舎完成直後の北口の写真
5.駅舎完成直後の北口(昭和50年代)

駅前商業施設の建設の写真
5.駅前商業施設建設(昭和50年代)

東関東自動車道・四街道インターの開設の写真
5.昭和46年 四街道インターの開通

大規模開発の写真
5.千代田の開発(昭和40年代)

千代田団地夏祭りでの栗山ばやし(昭和50年代)の写真
5.千代田夏祭りの栗山ばやし

大規模開発(みそら・旭ヶ丘)の写真
5.みそらの開発(昭和40年代)

昭和50年代の大日商店街の写真
5.昭和50年代の大日商店街

お問い合わせ

教育委員会教育部社会教育課 文化財グループ「原稿・話者募集」まで
電話:043-424-8934
ファクス:043-424-8935

お問い合わせ

教育委員会 教育部社会教育課
電話:043-424-8927

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る