四街道市モバイルサイト

戸別収集について

市では、介護認定を受けている方や、障害者手帳を所持している方で、集積所までのごみ出しが困難な方を対象に、家庭ごみの戸別収集を行っています。

戸別収集の利用までの流れ

(1)申請者は、各要件に応じて申請窓口に申請書を提出してください。
(2)申請を受け付けた部署で実態調査の上、戸別収集の可否を決定します。
(3)市が戸別収集決定の可否を申請者に通知します。

対象

収集について

収集するごみ:可燃ごみ、プラスチック・ビニール類、不燃ごみ、資源物、有害ごみ
収集回数:地区ごとに決められた曜日に週1回(祝日でも収集します)
収集方法:市が用意する容器に、収集日当日の8時30分までに、分別した上で、出してください。
収集に関する問い合わせ先 クリーンセンター(043-432-8527)

戸別収集を中止・停止する場合

戸別収集の利用を中止・停止する場合は、速やかに戸別収集中止・停止届出書を、申請を
行った窓口へ提出してください。
なお、中止後において、再度戸別収集を利用したい場合は、再申請が必要となります。

お問い合わせ

環境部クリーンセンター
電話:043-432-8527
[*]戻る
[9]トップページへ戻る
四街道市役所
〒284-8555
千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
(C) Yotsukaido City