四街道市モバイルサイト

短期人間ドック・脳ドック費用助成事業

令和7年度国民健康保険の短期人間ドック・脳ドック助成事業について

四街道市国民健康保険では、被保険者の健康保持増進を図るため、短期人間ドック及び脳ドックの受検費用の助成を行います。
助成を希望する人は、所定の方法により申請をしてください。
(注)助成を受けた方は、検査結果を市に提出いただき、保健指導等に活用することがありますので、ご了承願います。

助成を受けることができる人

  1. 受検日に本市国民健康保険に加入していること
  2. 受検日に40歳以上75歳未満であること
  3. 国民健康保険税を滞納していない世帯に属していること
  4. 当該年度の特定健康診査及び健康診査を受診していないこと

助成額・条件

  1. 人間ドック:受検費用の5割(上限25,000円)(注1)
  2. 脳ドック:受検費用の5割(上限15,000円)(注2)
  3. 人間ドックと脳ドック併用:1.と2.のそれぞれの助成額の合算した額(注3)
(注1)年度内に1回限り:特定健診の検査項目が含まれていること
(注2)2年度に1回限り:MRAとMRIが含まれていること
(注3)人間ドックと脳ドックそれぞれの金額の明細が必要です

助成の流れ(1)検査医療機関で受検する場合

  1. 医療機関で短期人間ドックや脳ドックの予約をしてください。
  2. 受検日の約1か月前までに、国保年金課に申請手続きをしてください。なお、事後申請は一切受け付けませんのでご注意ください。(脳ドックの令和7年4月1日から令和7年6月30日までの受検は特例あり)
  3. 受検日の前までに承認通知書を郵送します。
  4. 承認通知書、問診票(人間ドック受検者のみ)、自己負担金、その他医療機関から求められている持ち物を持参し受検してください。(医療機関で助成金額が差し引かれます。)
(注)令和7年度の検査医療機関一覧はこのページの下部に記載しています。

助成の流れ(2)検査医療機関以外で受検する場合

  1. 医療機関で短期人間ドックや脳ドックの予約をしてください。
  2. 受検日の約1か月前までに、国保年金課に申請手続きをしてください。なお、事後申請は一切受け付けませんのでご注意ください。(脳ドックの令和7年4月1日から令和7年6月30日までの受検は特例あり)
  3. 受検日の前までに承認通知書を郵送します。
  4. 検査当日、自己負担金、その他医療機関から求められている持ち物を持参し、受検してください。(検査料は一旦、病院に支払う)
  5. 受検後、承認通知書、問診票(人間ドック受検者のみ)、領収書、検査報告書を持参し、国保年金課で助成金の請求手続きをしてください。(注)
  6. 後日、指定口座に市から助成金が振り込まれます。
(注)検査報告書は、仮の報告書では受付できません。また、請求期間は年度内です。

申請方法

(1)電子申請(LoGoフォーム)

次の電子申請フォームから、必要事項を入力して申請してください。
提出はこちら⇒電子申請フォーム(LoGoフォーム)
(原則として、受検予定日まで2週間以上の日数がある場合のみ受け付けます。)

(2)郵送申請

四街道市短期人間ドック等受検申請書(令和7年度国民健康保険用)(PDF版)または
四街道市短期人間ドック等受検申請書(令和7年度国民健康保険用)(word版)を印刷し、記入した申請書を市役所国保年金課に郵送してください。
送付先
〒284-8555
四街道市鹿渡無番地
四街道市役所健康こども部国保年金課国保給付担当

(3)窓口申請

国民健康保険の被保険者の資格がわかるものと特定健康診査受診票(送付されている人のみ)を持参し、窓口で申請書を記入してください。申請書は窓口にも用意してあります。

四街道市短期人間ドック等助成申請書記入方法

令和7年4月1日から6月30日に受検した脳ドック費用助成の特例

令和7年4月1日から6月30日に受検した脳ドック費用が助成対象となる場合、受検前の申請を省略することができます。ただし、受検日から90日以内に市に請求手続きが必要です。
手続きには、(1)償還払申請書兼請求書と(2)領収書の写し、(3)検査報告書の写しが必要です。(注)脳ドックの費用助成も、原則は、受検前の申請が必要です。
上記の(1)に該当する場合でも、可能な限り、受検前の申請をお願いします。

四街道市検査医療機関

お問い合わせ

健康こども部国保年金課
電話:043-421-2103(給付管理係)・ 043-421-6125(資格保険税係)・ 043-421-6126(高齢者医療年金係 高齢者医療担当)・043-420-7523(高齢者医療年金係 国民年金担当)
[*]戻る
[9]トップページへ戻る
四街道市役所
〒284-8555
千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
(C) Yotsukaido City