このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年9月市長の行動記録

更新:2025年10月14日

令和7年9月市長の行動記録
日程 行事名 場所
令和7年9月1日(月曜日) 市議会定例会「開会」 市議会議場
令和7年9月3日(水曜日) 市議会定例会「議案審議」 市議会議場
令和7年9月6日(土曜日) ~こどもをまんなかに~子育て世代と地域がつながるまちづくりプロジェクト「講演会」 文化センター大ホール
  富士見ヶ丘区「ふるさと夏まつり」 富士見ヶ丘区会館
令和7年9月7日(日曜日) 和良比西自治会「敬老のつどい」 わろうべの里多目的ホール
令和7年9月9日(火曜日) 市議会定例会「代表質問1会派」 市議会議場
令和7年9月10日(水曜日) 市議会定例会「一般質問2人」 市議会議場
  市議会定例会「会派代表者会議」 議会会議室
令和7年9月11日(木曜日) 長寿(100歳)のお祝い 対象者施設
  市議会定例会「一般質問2人」 市議会議場
令和7年9月12日(金曜日) 長寿(100歳)のお祝い 対象者施設
  市議会定例会「一般質問3人」 市議会議場
令和7年9月14日(日曜日) 小学生ソフトボール大会「開会式」 総合公園多目的運動場
  四街道三区自治会「敬老祝賀会」 四街道三区自治会館
  バードヒル池花祭り 池花公園運動広場
令和7年9月15日(月曜日) 三才区「敬老祝賀会」 四和小学校体育館
  四街道一区自治会「敬老祝賀会」 四街道一区集会所
令和7年9月16日(火曜日) 市議会定例会(一般質問3人) 市議会議場
令和7年9月17日(水曜日) 市議会定例会(一般質問3人) 市議会議場
令和7年9月18日(木曜日) 小学生庁舎見学(南小学校3年生) 市役所庁舎
  市議会定例会「決算審査特別委員会」 市議会議場
  市民書道選抜展 市民ギャラリー
  市議会定例会「全員協議会」 市議会議場
令和7年9月20日(土曜日) 秋の全国交通安全運動「委嘱式・出動式・感謝状贈呈式」 文化センター・四街道警察署
令和7年9月21日(日曜日) よさこい道2025 都市広場
令和7年9月25日(木曜日) フリースクール リトルバオバブ「訪問」 フリースクールリトルバオバブ
  市議会定例会「決算審査特別委員会総括」 市議会議場
令和7年9月26日(金曜日) PR横断幕キャッチコピー表彰式 市役所会議室
  災害時における無人航空機による支援活動に関する協定締結式(株式会社住まいあんしん倶楽部) 市役所会議室
  PR大使委嘱状交付式「花香 よしあき 様」 市役所会議室
令和7年9月28日(日曜日) 千代田公民館まつり 千代田公民館
  印旛地区少年の日・地域のつどい 総合公園体育館
  芸術舞踊発表会 文化センター大ホール
令和7年9月29日(月曜日) 市議会定例会「閉会」 市議会議場
  手話言語条例成立「記念撮影:聴覚障害者協会、手話サークル」 市役所会議室


市議会定例会


手話言語条例成立記念撮影


PR横断幕キャッチコピー表彰式


PR横断幕キャッチコピー表彰式


市内夏まつり


市内敬老のつどい

お問い合わせ

経営企画部秘書課
電話:043-421-6164

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 午前9時~午後4時30分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る