令和4年度 消防職員採用試験
更新:2022年6月27日
新型コロナウイルス感染症をめぐる状況により、日程等については変更される可能性があります。
最新情報は、ホームページで確認するようお願いいたします。
消防職員採用試験案内
令和4年度消防職員採用試験の日程が決まりました。
四街道市では、下記の日程で消防職員の採用試験を行います。
1.募集人員
消防職:7名(救急救命士を含む)
脚注:試験内容については、初級職程度。
2.試験日及び試験会場
- 第1次試験
試験内容:小論文(800字以内)
提出期日:令和4年7月25日(月曜)から令和4年8月19日(金曜)(消印有効)
- 第2次試験
試験内容:筆記試験(高校卒業程度)
期日:令和4年10月9日(日曜)
会場:四街道市文化センター 3階(四街道市大日396)
- 第3次試験
第2次試験合格者に後日通知します。
3.職務内容
(消防職)
消防署に勤務し、災害現場活動等に従事します。
4.受験資格
(消防職)
平成6年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人
(救急救命士の資格を有する人、または令和5年3月末日までに資格取得見込みの人を含む。)
5.給与
(初任給)
令和4年4月1日現在の初任給は次のとおりです。なお、金額には地域手当が含まれています。
また、職歴等のある方は経験に応じて加算される場合があります。
消防職(救急救命士を含む)
大学卒:215,050円
短大卒:188,870円
高校卒:176,110円
(手当)
期末・勤勉手当(ボーナス)は年間4.3か月分。その他、通勤手当、住居手当、扶養手当等が支給要件に応じて支給されます。
脚注:期末・勤勉手当の支給月数は予算上の数値です。勤勉手当の支給月数は、人事評価の結果に基づき決定されます。
6.応募方法等
- 申込書の配布
このページの一番下からダウンロードすることができます。
なお、郵送を希望する場合は、封筒の表に「職員採用試験申込書請求」と朱書し、郵便番号、住所、氏名を記入し、120円切手を貼ったA4サイズの返信用封筒(角形2号)を同封の上、消防本部総務課に郵送してください。
- 申込書等の提出先
<消防職>(救急救命士を含む)
〒284-0003
千葉県四街道市鹿渡934番地26 四街道市消防本部総務課(電話:043-422-2475)
- 受付期間
令和4年7月25日(月曜)から8月19日(金曜)までに申込書と受験票を消防本部総務課へ郵送してください。(8月19日の消印有効)
郵便番号、住所、氏名を記入し、84円切手を貼った返信用封筒(長形3号)を同封し、封筒の表に「受験申込」と朱書してください。
郵便事故による不着の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
脚注:新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、申し込みは原則として、郵送でお願いします。
7.試験結果の開示
この採用試験の結果等については、口頭による開示請求をすることができます。
なお、電話、はがき等による請求及び代理人の請求では開示できませんので、受験者本人が受験票及び運転免許証等本人を確認できる書類を持参のうえ、直接お越しください。
・開示内容
総合得点及び順位
・開示期間
結果発表日から2週間
・開示場所
消防本部総務課
消防職員採用試験案内(申込書含む)のダウンロード
その他詳細にあっては、随時更新予定です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
