オンライン診療促進事業
更新:2020年5月21日
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況の中、院内感染を含む感染防止のため、非常時の対応として、オンライン・電話による診療を行う医療機関及び調剤・服薬指導を行う保険薬局に対して通信機器、設備、オンラインシステムの導入・リースなどの環境整備を支援するための奨励金を支給します。
対象者
- 令和2年4月10日付け事務連絡「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて」に基づき、千葉県に電話や情報通信機器を用いた診療を行う届出をしている医療機関
- 同事務連絡に対応した調剤、服薬指導等を行うことについて、掲示物やホームページへの掲載等を通じて公表している薬局
奨励金の額
1機関あたり10万円
申請方法やスケジュール
令和2年9月末までに四街道市新型コロナウイルス対策オンライン診療等奨励金支給申請書と次に掲げる添付書類を添えて健康増進課に提出してください。
- 医療機関:千葉県への届出の写し
- 薬局:掲示物またはホームページコンテンツの写し
支給方法
四街道市新型コロナウイルス対策オンライン診療等奨励金支給決定(却下)通知書により申請者に通知します。
支給が認められたときは、口座振込にて支払いします。
申請書ダウンロード
下のリンクをクリックして、この申請書の様式ファイルをダウンロードしてください。
問い合わせ・相談窓口
健康増進課施設庶務係
