更新日:2025年2月18日
月曜日~金曜日:午前8時30分から午後5時15分
土曜日:午前8時30分から正午
基本料金800円+品目別処理手数料の合計となります。
(例)自転車1台を申込みされた場合、基本料金800円+自転車の処理手数料400円の合計1,200円となります。
※「家庭ごみの正しい分け方・出し方」(参照)
4月よりごみの出し方が変わりました(粗大ごみ、雑がみ、ビデオテープ)
月曜日~金曜日:午前9時から午前11時30分、午後1時から午後4時
土曜日:午前9時から午前11時30分
大型の計量台で、ごみの搬入量を10キログラム単位で計量し、料金を算出します。
料金は10キログラムまでごとに200円です。
(例)計量の結果表示が20キログラムであれば400円、50キログラムであれば1,000円となります。
処理困難物であるタイヤやベッドマットについては、特別な料金が定められています。
搬入できるごみは「粗大ごみ」のみとなります。その他のごみは、指定された収集日に集積所にお出しください。
クリーンセンターで処理ができない物は搬入できません。
住所を確認できるもの(免許証・パスポート等)を提示してください。市内の方であることが確認できない場合は、搬入をお断りする場合があります。
ご使用される物を車外へ出さないようお願いします。