Multilingual

蛇口などの周りに白色のものが付きます。水道水が原因ですか?

更新日:2011年5月23日

白い付着物はミネラル分ですので、特に問題はありません。

水道水に含まれているミネラル(主にカルシウムやマグネシウム等)が残ったものと考えられます。
水道水にはミネラルが含まれており、これが適度に水の味を良くしています。このミネラルは水が蒸発しても白い固形物となって残ります。
蛇口部分や加湿器の噴出し口は、常に水にぬれたり乾いたりを繰り返していますので、この部分にミネラルが残って、徐々に白くなっていきます。特に加湿器の噴出し口や給湯用の蛇口は、温度が高く蒸発しやすいため、この現象がより多く見られます。

お問い合わせ

上下水道部 水道課

電話:043-421-3333

この担当課にメールを送る