Multilingual

年末年始の受診について

更新日:2024年12月24日

体調に不安がある方は、あらかじめかかりつけ医の受診を済ませておきましょう。

小児科 印旛市郡小児初期急病診療所(15歳以下の内科系疾患)

時間

月曜から土曜、午後7時から午後10時45分受付
日曜・祝日、12月29日から1月3日は午前9時から午後4時45分、午後7時から午後10時45分受付

場所

佐倉市健康管理センター内(聖隷佐倉市民病院となり)

電話

043ー485-3355

内科・外科 四街道市休日夜間急病診療所(16歳以上)

時間

12月31日から1月3日までの午後7時から午後10時(受付午後7時から午後9時45分)

場所

四街道市休日夜間急病診療所(保健センター内)

電話

043-423-0342(休日夜間急病診療所開設時間のみ)

●電話予約制です。症状について、事前に対応可能か電話にてお問い合わせのうえ、来所してください。
●資格確認書(有効期限内の保険証を含む)、マイナンバーカード(健康保険証の利用登録済みのものに
限る)をお持ちでないと自費扱いとなります。
●検査設備はありません。
●四街道地区医師会担当医が輪番で診療を行います。

救急安心電話相談

病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったら、ご相談ください。

平日・土曜

午後6時から翌朝8時まで。

日曜・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)

午前9時から翌朝8時まで
プッシュ回線から「#7119」
ダイヤル回線から「03-6810-1636」

こども急病電話相談

受診した方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか、看護師や小児科医が電話でアドバイスします。

毎日

午後7時から翌朝6時まで
プッシュ回線から「#8000」
ダイヤル回線から「043-242-9939」まで

お問い合わせ

健康こども部健康増進課

電話:043-421-6100

FAX:043-421-2125

この担当課にメールを送る