更新日:2025年1月31日
募集は終了しました
市では、子どもたちの夢や希望を育むきっかけづくりとして、市内の小学生を対象に、令和7年度におしごと体験イベントの実施を予定しています。
このため、市内の事業所などを対象に、おしごと体験イベントの受け入れ先としてご協力いただける「未来応援サポート事業者」を募集します。ぜひお申し込みください。
令和7年7月~8月頃
イベントの詳細については、令和7年度決定予定
市内に事業所等を有するものとし、以下に該当しない者とする。
・公の秩序若しくは善良の風俗に反するもの又はそのおそれのある者
・事業者及び事業者の役員、事業者の使用人である者、事業者の経営に事実上参加している者が、四街道市暴力団排除条例(平成24年条例第2号)第2条第2号に規定する暴力団及び暴力団員又は密接関係者である者
・特定の政党、政治団体、宗教団体等の思想、信条及び利害に偏った目的による活動を行っている者
・人権侵害となるもの又はそのおそれのある者
・法令等に違反するもの、又はその疑いがある者
・消費者被害の未然予防及び拡大防止の観点から適切でない者
・青少年の保護又は健全育成の観点から適切でない者
・「令和7年度おしごと体験イベント実施要項」に規定する体験内容を実施できない者
・未納となっている市税等がある者
(脚注)市税等に関して市から徴収猶予を受けている者又は市と納付誓約を締結している者を除く
・上記に掲げるもののほか、市長が不適切と認める者
令和6年11月1日(金曜)から令和7年1月31日(金曜)まで
「未来応援サポート事業者募集要項」を確認し、「(様式第1号)未来応援サポート事業者登録申込書」に必要事項を記入の上、電子メール、持参または郵送により提出
〒284-8555
四街道市鹿渡無番地
四街道市役所経営企画部政策推進課企画係おしごと体験イベント担当
yseisaku(アットマーク)city.yotsukaido.chiba.jp
(脚注)(アットマーク)を@に置き換えて送信してください。