Multilingual

LED防犯灯の設置

更新日:2024年4月1日

防犯対策および地球温暖化防止対策の一環として、市内8,100灯の防犯灯をLED防犯灯へ交換しました。

LED防犯灯は

以前まで使っていた蛍光灯や水銀灯の防犯灯に比べ、耐久性に優れ、省エネルギーなことから、電気代が安く、故障も少ないお財布にも環境にもやさしい防犯灯です。

蛍光灯 水銀灯とLEDの特徴と比較
  20w蛍光灯 80w水銀灯 LED防犯灯
消費電力 22w 95w 15.3w
二酸化炭素排出量 年36キログラム程度 年163キログラム程度 年16キログラム程度
寿命 2年 4年 14年

数値は照明1灯あたりの目安です

LED防犯灯への交換事業

事業の概要

環境省の国庫補助金を活用しました。

事業の実施にあたっては

地元の人材と企業を活用いたしました。
市内街路灯の頭数調査や写真撮影についてはシルバー人材センターの会員によるもので、交換工事も全て地元企業で施工しました。

リースによる長期間の契約で、事業費の削減も

交換工事の費用とアフターサービスは全てリース業者で賄います。
市はリース業者と10年間の長期契約を結ぶことで、全ての費用を削減できました。
電気代も合わせるとその額なんと約1億6千万円となります。

そして環境にもやさしい

LEDはお財布にやさしいだけではなく、環境にもとてもやさしいのです。
これまで防犯灯に比べLED防犯灯にした場合、二酸化炭素の量は10年間で約8,278トンもの削減が図られます。

これまでに比べて

これまでの蛍光灯に比べ、倍以上も明るくしかも耐用年数は10年以上という長寿命です。
このことから、社団法人 日本防犯設備協会が定める防犯灯の照度基準におけるクラスBプラスを十分満たすものとなっています。

防犯灯の設置要望

防犯灯の新設を要望する場合はこれまでと同様に、設置を希望する箇所の区長、自治会長へご連絡いただき、所定の用紙(連絡票)を利用して要望となります。
また、防犯灯を取り付ける電柱の有無を必ず確認してください。
その他、設置についての詳細は四街道市防犯灯の設置基準に基づいて行いますので、皆様のご協力をお願いします。

防犯灯の故障

不点灯などを発見した場合は、お手数でも市役所くらし安全交通課くらし安全係までご連絡ください。
ご連絡の際は、防犯灯が取り付けられている電柱などにプレートが取り付けてありますので、プレートに書かれている番号(防犯灯の番号)をお知らせください。
ご協力よろしくお願いします。

お問い合わせ

地域共創部くらし安全交通課

電話:043-421-6107(くらし安全係 )・ 043-421-6104(交通政策係)

FAX:043-424-8922

この担当課にメールを送る