Multilingual

四街道市防犯協会

更新日:2024年4月1日

市民の皆さんが安全で安心して暮らせる地域社会をめざして、「安全安心ステーション」と「防犯ボックス」を事務所として活動しています。
四街道市の防犯拠点として地域の防犯活動を行っている団体や警察との連携を図りながら「犯罪ゼロのまち」を目指します。

地域の安全を守ります

事業内容

  • 青色回転灯を装備した防犯パトロール車による防犯活動に関すること

「四街道市民安全パトロール隊」の隊員が実施する防犯パトロールに使用する青色回転灯付き装備車3台の貸出を行っています。

  • 防犯に係わる啓発及び相談に関すること

各種犯罪情報の発信や自転車の盗難をはじめとする防犯に関する相談を行っています。

  • 防犯関係機関との連絡調整に関すること

四街道警察署をはじめ、「四街道市民安全パトロール隊」「防犯指導員」や地域における防犯活動を行っている皆様との情報交換等を行っています。

四街道市安全安心ステーション

四街道市安全安心ステーション外観
安全安心ステーション外観と青色回転灯付き装備車・移動交番車

利用案内

所在地:四街道市四街道1丁目20番23号(旧四街道交番)
開所日時:年中無休
開所時間:午前9時から午後9時まで
電話・ファックス:043-422-2191

四街道市防犯ボックス

四街道市防犯ボックス外観

利用案内

所在地:四街道市鷹の台2丁目1番9号
開所日時:平日のみ(土日祝は閉所)
開所時間:午後2時から午後8時まで
電話・ファックス:043-309-5285

お問い合わせ

地域共創部くらし安全交通課

電話:043-421-6107(くらし安全係 )・ 043-421-6104(交通政策係)

FAX:043-424-8922

この担当課にメールを送る