Multilingual

(募集は終了しました)平成28年度実施「みんなで地域づくり事業」の提案を募集します!

更新日:2021年4月5日

募集は終了しました

みんなで地域づくり事業提案制度(通称:コラボ四街道)は、日常の暮らしの中で生まれるアイデア溢れた事業を提案し、市民団体が自主的に、または市と協力して実施する事業に対して資金、人材、技術などの社会資源を持ち寄り、魅力ある地域づくりを実践していくものです。
このたび、平成28年度に実施する「みんなで地域づくり事業」の提案を募集します。

古民家改修

家庭文庫

募集要項(ガイドブック)

コラボ四街道の募集要項(ガイドブック)です。
事業部門、事業形態、補助額・率、審査等の詳細について確認できます。

市アイデア提案

地域課題、行政課題について具体的な事業計画等を設定し、また事業実施にあたり提供できる人材、場所、資金等の社会資源を明示するなど、市がアイデアを提案し、市民団体のノウハウや実行力等をいかした提案を募集するものです。
今回募集の市アイデア提案は以下のとおりです。

募集方法

必要書類を下記からダウンロードして、必要事項を記載の上、次のとおり提出してください。

募集期間

平成27年9月28日(月曜)~11月11日(水曜)

意見交換等

平成27年12月15日(火曜)まで
提出いただいた書類をもとに、担当課等との意見交換等を行い、事業を実施する上での情報共有、課題の解決等を図ります。

最終提出期限

平成27年12月16日(水曜)までに担当課との意見交換を踏まえて書類を提出してください。

提出先

四街道市役所シティセールス推進課みんなで地域づくり推進グループに直接、窓口にご持参ください。

関連書類ダウンロード

提案書の作成に当たって事業分野の記入の際、ご確認ください。

提案サポート

提案書の作成に当たって次のサポートを行います。
ご活用いただきまして、よりよい提案につなげましょう。

シティセールス推進課みんなで地域づくり推進グループ相談窓口

提案書や予算書の書き方など、提案に当たって疑問な点がありましたら、ご連絡の上、お越しください。

みんなで地域づくりセンター相談窓口

「アイデアはあるけどどう形にしたらいいかわからない」、「仲間を募りたいけど団体を紹介してほしい」などでお悩みをお持ちのみなさん、みんなで地域づくりセンターでは、地域づくりコーディネーターが地域づくりのプロデュースからコーディネート、相談等の業務を行っています!
お気軽にご相談ください。

みんなで地域づくりセンター
電話:043-304-7065

みんなで地域づくりセンターは文化センター一階です

みんなのテーブルで打ち合わせもできます

地域への思いを寄附に託してみませんか

コラボ四街道は市民・事業者等からの寄付等による「みんなで地域づくり事業基金」(通称:コラボ基金)を原資に運用されています。
地域への思いを寄附に託してみませんか。

お問い合わせ

みんなで課地域づくり係

電話:043-420-7525

この担当課にメールを送る