Multilingual

男女共同参画フォーラム事業「レッドマリアそれでも女は生きていく」上映会とトーク

更新日:2016年2月5日

平成28年1月31日、四街道市男女共同参画フォーラム事業として、『「レッドマリアそれでも女は生きていく」上映会とトーク』を開催しました。
「レッドマリアそれでも女は生きていく」は、韓国・日本・フィリピンの多様な女性たちの姿を通して、「女性が働くこと」を考えるドキュメンタリー映画です。
女性22名、男性8名の合計30名の方が参加し、上映会後のトークでは、参加者から「ふだん身近で触れ合うことのない人々の生活、生き方を見ることができて面白かったです。」「働くことは人間として大事なことであり国・性別・地域・立場によって異なるものだと感じました。」「人種や国籍を越えた底辺の声、実態を活写したレッドマリアは、生きる権利・平等の原則という原点に立ち返って、私たちには今なにができるのかを真剣に考え、行動する契機となる映画でした。」などの感想をいただきました。

グループトークを行う参加者

上映開始前の様子

講座は終了しました。

お問い合わせ

地域共創部みんなで課

電話:043-420-7525(地域づくり係)・ 043-421-6106(コミュニティ推進係)

FAX:043-424-8920

この担当課にメールを送る