Multilingual

サルの目撃情報

更新日:2025年6月9日

市内及び近隣市でサルの目撃等の情報が出ています。
もしサルを見かけた場合は、すぐに110番通報をお願いします。
なお、これまでサルが人に危害を加えたという報告はありませんが、サルを見かけた場合は、次の点に注意してください。

サルを見かけた際の注意点

  • 近づかない。
  • エサをやらない。食べ物を見せない。
  • 刺激しない。
  • 目を直視しない。
  • 家の中に入られないよう注意する。

サルの目撃情報等について

サルの目撃等の情報(市内)
日付 場所 内容
令和6年10月13日 鹿渡地区(市役所付近) サル1匹を目撃
令和6年10月12日 さちが丘地区 サル1匹を目撃
令和6年5月19日 南波佐間地区(旭中学校付近) サル1匹を目撃

近隣市での目撃情報

近隣市でも、以下のとおりサルが目撃されています。サルは同じ場所にとどまることがありません。目撃があった場所の周辺でも、十分にご注意ください。

令和7年6月5日:佐倉市六崎
令和6年6月6日:佐倉市岩名(岩名運動公園付近)
令和6年6月2日:佐倉市萩山新田
令和6年5月24日:佐倉市大蛇町
令和6年5月23日:佐倉市高崎
令和6年5月17日:千葉市若葉区桜木、若松町
令和6年5月16日:千葉市若葉区小倉町
令和6年5月12日:千葉市緑区高田町

お問い合わせ

環境部環境政策課

電話:043-421-6131

この担当課にメールを送る