Multilingual

水道料金について

更新日:2025年4月1日

水道料金の算出方法

四街道市の水道料金は、隔月検針をしていますので、2か月分の「基本料金」とメーター検針から算定した「従量料金」を加えた金額をお客様にお支払いいただいています。

料金表(1か月につき)

基本料金(メーター1個あたり)
メーター口径 料金
13ミリメートル 649円
20ミリメートル 979円
25ミリメートル 1,419円
30ミリメートル 2,310円
40ミリメートル 4,950円
50ミリメートル 8,690円
75ミリメートル 23,100円
100ミリメートル 41,800円
125ミリメートル以上 別に管理者が定める額
従量料金(1立方メートルあたり)
使用水量区分 料金
1立方メートルから20立方メートルまで 136円40銭
21立方メートルから50立方メートルまで 196円90銭
51立方メートルから100立方メートルまで 301円40銭
101立方メートル以上 378円40銭

水道料金早見表

2か月使用の場合

水道料金計算例

四街道市の水道料金は、隔月検針をしています。
メーター20ミリメートルで、2か月で53立方メートルご使用になった場合の料金を例にあげます。
1か月を27立方メートルと1か月を26立方メートルに分けて計算します。

(1)1か月27立方メートル

口径20ミリメートルの基本料金は、1か月979円になります。
従量料金は、使用水量によって異なります。
136円40銭×20立方メートル=2,728円
196円90銭×7立方メートル=1,378円30銭

基本料金と従量料金を合計します。
979円+2,728円+1,378円30銭=5,085円(1円未満切り捨て)

(2)1か月26立方メートル

1か月26立方メートルの場合も、同様の計算をします。
136円40銭×20立方メートル=2,728円
196円90銭×6立方メートル=1,181円40銭
979円+2,728円+1,181円40銭=4,888円(1円未満切り捨て)

水道料金納付額(1)5,085円+(2)4,888円=9,973円

お問い合わせ

上下水道部 経営業務課

電話:043-421-3683

この担当課にメールを送る