更新日:2025年1月28日
令和7年1月25日(土曜)に、四街道市内全域で「ポイ捨てゴミ拾い大会in四街道」を実施しました。約60組200名の方にご参加いただき、総量約150キロのゴミを拾うことができました。参加後アンケートでは「初めて参加してゴミ拾い活動が素晴らしいと思いました」「楽しくごみ拾いができて一石二鳥でした」「子供が参加することで、将来ポイ捨てしない子になるのではと思いました」「豚汁とおにぎり、とても美味しかったです」「スクワットが楽しかった」などの感想をいただきました。
岩渕薬品株式会社様、明治安田生命保険相互会社様におかれましては、当日会場でのブース出展ありがとうございました。
大塚製薬株式会社様、ハウス食品グループ千葉研究センター様におかれましては、景品のご提供ありがとうございました。
社会福祉法人千葉シニア様、ふじわらっこ食堂様におかれましては、当日会場での豚汁・おにぎり等のご提供ありがとうございました。
多くの企業様・地域の皆様とともに環境美化に取り組むことができ、大変有意義な活動となりました。
ごみを捨てるひとより拾うひとの多い街を目指し、ごみを拾うことが習慣化されれば嬉しく思います。
街をもっと美しくするために、ゴミ拾い活動に参加しませんか。
チームごとに拾ったゴミを計量し、上位3チームには景品も。
スポーツのように、楽しみながら四街道をきれいにしましょう。
チームごとにゴミ拾い競争をします。
ゴミを計量し、ポイントに変換します。獲得ポイントが多い上位3チームに景品をお渡しします。
ゴミ拾いの後は、豚汁でほっと一息つきましょう。
最後にじゃんけん大会もあります。じゃんけんで運試し!勝ったチームに景品をお渡しします。
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
午前9時50分 | 集合 | 市役所新庁舎北側駐車場またはZoom |
概要説明・開会宣言 | ||
午前10時~11時 | ゴミ拾い競争 | 市内の好きな場所 |
午前11時 | 集合(時間厳守) | 市役所新庁舎北側駐車場 |
計量・表彰・じゃんけん大会(景品あり) |
午前9時50分の集合時、Zoomで集合することが可能です。ご自宅やゴミ拾いをしたい場所など、お好きな場所から開会宣言を聞いた後、ゴミ拾い競争に移行してください。午前11時は時間厳守、現地集合をお願いします。
Zoomによる参加の場合は、代表者1名のみログインし、Zoomの名前を「代表者名」としてください
令和7年1月25日(土曜)
小雨決行
態度決定は当日午前9時までに登録メールアドレスに連絡します。パソコンからのメール受信を拒否されている場合には届きませんのでご注意ください(@city.yotsukaido.chiba.jpからのメールを受信できるように設定の確認をお願いいたします)。
60チーム
無料
各グラムごとにポイントを付与
10グラム(たばこの吸い殻は1グラム)未満は切り捨てるものとする
粗大ごみは対象外とし、拾わずに、粗大ゴミの内容・場所等を大会事務局に報告すること
トング・軍手・飲み物など
ゴミ袋は、各グループ6枚配布する(事前に市役所みんなで課窓口にて配布可能)
申込みフォームからお申込みください。
締切:令和7年1月17日(金曜)
申込みフォーム
四街道市