Multilingual

【令和3年度】(仮)四街道市千代田地域包括支援センター設置事業(募集終了)

更新日:2023年4月4日

令和3年度寄附実績詳細

本事業の事業費の一部につき、寄附いただきました企業様ありがとうございます。
寄附充当額:73.6万円

ありがとうございます

本事業の事業費の一部につき、寄附いただきました明治安田生命保険相互会社千葉支社様ありがとうございます。
寄附充当額:60万円

明治安田生命保険相互会社様ありがとうございます

(仮)四街道市千代田地域包括支援センター設置事業

本市では現在、市域を北地区と南地区に分け、2か所の地域包括支援センターを設置しています。北地区は3中学校区で計16,865人(R3.4.1現在。以下同じ)の高齢者を担当、南地区は2中学校区で計10,393人の高齢者を担当していますが、2025年には、全ての団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となり、介護リスクが一層高まることから、更なる相談体制の強化が必要となっています。
このことから、高齢化率の高い千代田中学校区(高齢者人口5,118人、高齢化率31.2%)に新たな地域包括支援センターを開設することとし、以下の物件を取得し、次年度の開設に向けて準備を進めてまいります。

  • 地域包括支援センターとは

高齢者が地域で生活できるよう支援するための拠点。高齢者のさまざまな困りごとに対応する総合相談窓口です。

  • 取得物件の概要

四街道市池花2丁目22番4号(旧千葉県住宅供給公社現地販売センター)
土地面積:495.34平方メートル
建物床面積:108.48平方メートル(木造築30年)

  • 事業費:約32,300千円

お問い合わせ

経営企画部政策推進課

電話:043-421-6161

この担当課にメールを送る