更新日:2018年6月5日
江戸時代には長岡村名主を務め、嘉永2年の小金原御鹿狩においては、上総・下総・常陸・武蔵の2,000に及ぶ村の名主の中から105人の世話役の1人に選抜された「井岡治郎左衛門家」に伝わる慶長7年(1602年)の慶長検地帳写から昭和時代まで5,271点の歴史資料を収録しています。
市内・近隣地区における旧名主家、名士の家々に伝わる江戸時代初期から昭和時代まで4,214点の歴史文書を収録しています。
教育委員会教育部 社会教育課
「四街道市史料目録」まで
電話:043-424-8934
FAX:043-424-8935