Multilingual

四街道市の文化財 17号

更新日:2016年10月17日

四街道市の文化財 17号 表紙の写真
四街道市の文化財 17号 表紙

目次

  • 鹿渡善光寺の華鬘
  • 南波佐間、寺屋敷遺跡についての考察(とくに中世以降の諸問題について)
  1. 近世の南上和(仮称)支谷の村々
  2. 遺跡の概要
  3. 出土陶磁器
  4. 副葬品としての貨幣
  5. 石塔
  6. 土坑墓
  7. 掘立柱の遺構
  8. 大隆寺伝
  9. おわりに
  • 神像彫刻について(損傷と修理)
  1. 神像彫刻の形態概略
  2. 修理例
  • 平成二年度文化財関係事業報告

編集:四街道市文化財審議委員会
発行:平成3年(1991年)3月31日

販売価格

500円(税込)

  • 社会教育課(第二庁舎1階市民ギャラリー隣)で販売しています。
  • 土曜・日曜日、祝日は販売していません。
  • 社会教育課、または市立図書館にて閲覧可能です。

お問い合わせ

教育委員会教育部 社会教育課まで
電話:043-424-8934
FAX:043-424-8935

お問い合わせ

教育委員会 教育部社会教育課

電話:043-424-8927

この担当課にメールを送る