更新日:2025年11月4日
市では、生涯学習によるまちづくりを促進するため、市民の高度な専門的知識欲求への対応と、実践的なまちづくりを目途とする学習機会を提供することを目的とした市民大学講座を開催しています。
令和7年度の市民大学講座(一般課程)公開講座は、下記のとおり開催します。
~人生をカッコ良く!認知症への向き合い方と予防~
「人生100年時代、熟年期こそ自分らしくカッコよく生きたい」その願いを妨げるのは認知症とフレイルです。仲間と楽しく過ごすための秘訣を分かりやすくお伝えします。
上記の留意事項にご了承いただけた場合、いずれかの方法で申し込みを行ってください。
入力フォーム(外部リンク)にて、必須入力項目を記入し申し込み。
はがきに(1)氏名(ふりがな)、(2)郵便番号・住所、(3)電話番号、(4)年齢・性別を明記し、下記宛先まで送付してください。
宛先:(〒284-0003)四街道市鹿渡2001-10四街道市教育委員会社会教育課「市民大学講座」(2/11)宛て
(注釈)個人情報については市民大学講座事業でのみ使用します