更新日:2025年11月4日
市内小学校で、教職員と協力して、きめ細やかな教科指導・生活指導を行うための「少人数指導教員」を募集します。
応募を希望する方は、次の内容を確認いただき、応募書類を整え、学務課までご提出ください。
若干名
小学校もしくは中学校教員免許状または養護教諭免許状所有者
注1:令和7年度末取得見込み可・教科不問
注2:教職経験者・教職希望者に限ります。
市内小学校
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
時給1,524円から1,554円+期末手当+勤勉手当(週の勤務時間により支給)
注1:交通費別途支給
注2:報酬は変更する場合があります。
1日7時間(週2日から5日)
注1:勤務の時間帯は配置校の校長が割り振ります。
注2:勤務時間等は変更する場合があります。
令和7年11月21日(金曜)までに、以下の(1)から(3)の書類を提出(郵送可)。なお、事前に電話で学務課へ連絡願います。
(2)「少人数指導教員として働くにあたっての抱負」について1000文字程度の論文(ワード:32KB)
(3)教員免許状の写しまたは免許取得見込証明書
(参考)令和8年度少人数指導教員募集チラシ(PDF:304KB)
注:(1)(2)の様式は上部からダウンロードできます。令和7年度から継続して勤務を希望する場合、(2)の提出は不要です。