Multilingual

公共施設再配置計画に関するワークショップの参加者募集!!(受付を終了しました)

更新日:2019年5月28日

「公共施設再配置計画に関するワークショップ」の参加者募集の受付を終了しました。
なお、傍聴することは可能ですが、会場の都合により傍聴者が多数の場合は、先着10名程度に制限させていただきます。

公共施設の効率的な運用を目的として策定を進めている「公共施設再配置計画」(第1期 平成31年度から10年間)において示すこととなる、各公共施設の今後の方向性を決定づけるための参考とするにあたり、公共施設のあり方等に対する市民の皆さんの考え方や意見等を広範に聞く機会として、ワークショップを下記のとおり開催しますので、その参加者を募集します。

開催日時・募集内容

とき・ところ

第1回:令和元年7月25日(木曜) 市役所保健センター3階大会議室
第2回:令和元年8月8日(木曜) 市役所新館5階会議室
第3回:令和元年8月28日(水曜) 市役所新館5階会議室
午後6時30分から午後8時30分(全3回開催予定ですが、状況により回数を増やす場合もあります。)

募集人数

20人

注釈1:応募多数の場合、男女比や年齢構成、地域構成などを考慮して決定させていただきます。
注釈2:この一般公募のほか、無作為抽出により参加を呼び掛けた市民の参加も予定しています。

応募資格

市内在住・在勤・在学の満18歳以上の人でワークショップに継続的に参加できる人

応募方法

参加申込書に必要事項を記入の上、管財課ファシリティマネジメント推進室宛てに郵送、持参、FAXいただくか、下記メール(電子申請)よりお申込みください。
下記メールから申し込みいただく場合は、問い合わせフォームに氏名(ふりがな)、住所、応募資格、年齢、連絡先電話番号、メールアドレス、職業、市政に関する活動の経験を入力し、送信ください。(入力フォームがない項目については、「お問い合わせ内容」に記載ください。)
応募結果については、6月中旬頃までに通知いたします。

応募期限

令和元年5月24日(金曜)まで(必着)

その他

ワークショップへの参加につきましては無報酬となります。

お問い合わせ

経営企画部管財課ファシリティマネジメント推進室

電話043-421-6210
FAX043-424-2015

お問い合わせ

経営企画部管財課

電話:043-421-6112

この担当課にメールを送る