Multilingual

四街道市一般廃棄物処理基本計画

更新日:2023年1月11日

四街道市は、ごみ処理及び生活排水処理について、長期的視点からの基本方針及び具体的な取り組みと進捗管理の方法を明らかにすることにより、一般廃棄物処理事業を円滑に推進していくことを目的に「四街道市一般廃棄物処理基本計画」を平成28年8月に策定しました。
策定に当たっては、循環型社会形成推進を意識し、「もったいない」という考え方を浸透させることによって、3Rの取組みを中心とした廃棄物の減量化・資源化の実現を目指し、環境負荷の低減に寄与することとしています。

中間見直し(令和3年9月)

本計画を策定してから5年が経過し、社会的状況等の変化や令和2年2月改訂の「四街道市人口ビジョン」において、市の人口ピークが令和12年に見直されたことから、ごみ排出量の数値目標等を改めて検証し、新たな取組の追加等を行いました。

以下は、平成28年8月に策定した当初の計画です。

進行管理と年次報告

年度ごとに、各種施策(具体的施策)の進行管理及び実施・進捗状況の年次報告を行っています。詳しくは下記のリンクをご参照ください。
四街道市一般廃棄物処理基本計画の進行管理と年次報告

お問い合わせ

環境部廃棄物対策課

電話:043-421-6132

この担当課にメールを送る