Multilingual

四街道市こどもプラン~第2期子ども・子育て支援事業計画~

更新日:2020年4月1日

「四街道市こどもプラン~第2期子ども・子育て支援事業計画~」を策定しました

本市では、平成27年に前計画である「四街道市こどもプラン~子ども・子育て支援事業計画~」を策定し、子ども・子育て支援に関する施策を総合的に推進してきました。
このたび、前計画が令和元年度末をもって終了したことから、「四街道市こどもプラン~第2期子ども・子育て支援事業計画~」を新たに策定しました。
この計画の対象期間は令和2年度から6年度の5年間です。

計画書及び概要版は、このページからダウンロードしてご覧いただくか、情報公開室でもご覧いただけます。

一括ダウンロード

分割ダウンロード

概要版

一部変更(令和4年3月)

計画変更の趣旨

令和3年4月1日から子ども・子育て支援法第59条に規定する地域子ども・子育て支援事業が拡充されたことに伴い、新規事業を市の施策として追加するため、計画の変更を行いました。

変更の概要

当初の計画の第4章「施策の展開」に記載している「基本方針(1)多様な子育て支援の充実」について、

  1. 「施策名(3)多様な事業者の参入促進・能力活用事業」を追加しました。

ダウンロード

中間年の見直し(令和5年3月)

見直しの趣旨

計画策定から2年が経過し、計画で定めた教育・保育事業の需要量の見込み及び供給量とこれらの実績値との間に大きな乖離が見られたことから、令和5年度以降の「量の見込み」と「確保方策」の見直しを行いました。
また、併せて、地域子ども・子育て支援事業の一部の事業についても、令和5年度以降の「量の見込み」と「確保方策」の見直しを行いました。

見直しの概要

当初の計画の第5章「計画の推進」に記載している「2 計画期間における児童数の推計」、「4 教育・保育事業の量の見込みと確保方策」及び「5 地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと確保方策」の一部について、見直しを行いました。
なお、計画に位置付けている他の施策、事業については、次期計画を策定する際に精査を行います。

ダウンロード