Multilingual

市民会議(ワークショップ)

更新日:2014年4月16日

「四街道市のまちづくりを考えよう」市民会議

平成26年度を初年度とする新たな総合計画の策定に当たっての基礎資料とするため、計画策定段階から市民の皆さんに参加していただき、市民の皆さんの視点から、市の強みや弱みを把握した中で、「目指すべき将来のまちの姿」を検討し、市へ提言いただくことを目的にワークショップを開催しました。
平成23年度のワークショップ開催状況は、次のとおりです。

第1回を平成23年12月17日に開催しました。

第2回を平成24年1月14日に開催しました。

第3回を平成24年1月28日に開催しました。

第4回を平成24年2月18日に開催しました。

第5回を平成24年3月3日に開催しました。

siminkaigi
「四街道市のまちづくりを考えよう」市民会議報告会

第5回では、平成23年12月より4回にわたって開催した市民会議の内容を取りまとめた結果を「市への提言」として、市長に対して発表しました。

市への提言と提言に対する市の考え方については、次のとおりです。

まちづくり市民会議(ワークショップ)

平成26年度を初年度とする新たな総合計画の策定に当たって、計画策定段階から市民の皆さんに参加していただき、市民の皆さんの視点から、市の強みや弱みを把握した中で、市民と行政の協働で課題を解決するための対応策や具体的取組を検討し、市へ提言いただくことを目的にワークショップを開催しました。
本ワークショップでは、市民と行政の協働で課題を解決するための対応策について、「市民の役割」、「市の役割」も併せて提言しています。
平成24年度のワークショップ開催状況は、次のとおりです。

第1回を平成24年7月4日に開催しました。

第2回を平成24年7月22日に開催しました。
四街道ウォッチングとして、バスにより市内施設等の視察を行いました。

wotting1
文化センター1階「みんなで地域づくりセンター」

wotting2
鹿放ヶ丘ふれあいセンター2階「歴史民俗資料室」

wotting3
四街道プレーパーク「どんぐりの森」

第3回を平成24年8月22日に開催しました。

第4回を平成24年9月26日に開催しました。

第5回を平成24年10月24日に開催しました。

第6回を平成24年11月21日に開催しました。

第7回を平成24年12月8日に開催しました。

siminkaigi2
まちづくり市民会議報告会

第7回では、平成24年7月より6回にわたって開催した市民会議の内容を取りまとめた結果を「市への提言」として、市長に対して発表しました。

市への提言と提言に対する市の考え方については、次のとおりです。

お問い合わせ

経営企画部政策推進課

電話:043-421-6161

この担当課にメールを送る