更新日:2025年10月10日
ひとり親家庭・低所得世帯の子どもが大学等に進学するための入学試験受験料及び模擬試験受験料に対し、支援金を支給します。
令和7年11月4日(火曜)から申請受付を開始します。
必要書類等については、以下の内容をご確認ください。
区分 | 内容 | 支援金の額 |
---|---|---|
1.大学等受験料 | 大学、短期大学、専修学校(専門課程)及び高等専門学校(4年時)を受験する際に受験料として支払った費用 | 高校3年生等1人当たり53,000円上限 |
2.模擬試験受験料 | 大学等を受験する年度に受ける模擬試験の受験料として支払った費用 | 高校3年生等1人当たり8,000円上限 |
申請日時点で、市内に在住し、高校3年生等を扶養している方で、以下の要件(1)または(2)のいずれかを満たす方
(1)ひとり親家庭の親または養育者家庭の養育者(祖父母等)で、児童扶養手当を受給している方または申請する年度分の所得が児童扶養手当受給世帯と同等の水準にある方
(2)(1)以外の世帯で、同居家族全員が申請する年度分の市町村民税を課されていない方(住民税非課税世帯)
(注釈)申請日時点で要件を満たしていない場合は申請することができません。
令和7年11月4日(火曜)から令和8年3月16日(月曜)期限厳守
必要書類を郵送または窓口で提出してください。
(注釈)郵送の場合は、令和8年3月16日(月曜)必着。
〒284-8555
四街道市鹿渡無番地
健康こども部子育て支援課子育て支援係「大学等受験料支援金」担当宛て
(注釈)申請後、審査によって追加書類の提出を求める場合があります。