家電リサイクル法の対象品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)の出し方と料金を教えてください。
更新:2025年9月12日
クリーンセンターでは収集・処理はできません.廃棄処分するには、次の方法で適正に処理してください。
エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機は国が法律で定めているリサイクル対象品ですので、クリーンセンターでは粗大ごみとして収集・処理はできません。
これらの家電製品を廃棄処分するには、状況により下記の方法で適正に処理してください。
1.買い替え時に小売店で引き取ってもらう
買い替えを行った場合、店舗で引き取りを行っている場合があります。詳細は各小売店にお問い合わせください。
リサイクル料金、指定引取り場所までの運搬費を小売店に支払う場合が多いです。
2.家電リサイクル券を購入し、指定引取場所に自身で持ち込む
郵便局で家電リサイクル券を購入し、ご自身で指定引取場所に持ち込んでください。
リサイクル料金は製造メーカーや型番により料金が異なりますので、詳細は家電リサイクル券センター(電話:0120-319-640)へお問い合わせください。
指定引取場所に自身で持ち込む場合は、家電リサイクル券があれば運搬費は必要ありません。
会社名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
リバー株式会社 千葉事業所 (旧 中田屋株式会社 千葉工場) |
千葉市稲毛区六方町210 | 043-423-1148 |
日本通運株式会社 佐倉指定引取場所 | 佐倉市大作1丁目8番地7 | 043-498-0856 |
持ち込み時間等については各引取場所にお問い合わせください。
こちらのページもご参照ください。
3.リサイクル券を購入し、クリーンセンターに持ち込む
郵便局で購入した家電リサイクル券のほかに、別途指定引取場所までの運搬費を支払ってください。
令和7年10月より、受付は平日のみになります。土曜日は対応できませんのでご注意ください。
運搬費は下記のとおりです。
運搬料金一覧
- エアコン(室外機含む) 1,000円/台
- テレビ 1,000円/台
- 冷蔵庫、冷凍庫 2,000円/台
- 洗濯機、衣類乾燥機 1,500円/台
